ここから本文です。
本事業は、七ヶ宿ダムを水源として、仙南及び仙塩地域の17市町に対して、一日最大553,300立方メートルの水道用水を供給するものです。
昭和52年度から建設工事に着手、平成元年度までに一日最大150,000立方メートルの取水に対応する第一期工事が完了し、平成2年度からは一部(15市町)に、平成4年度からは17市町すべてに給水しています。また、新たな給水に対応するため平成2年度から着手した第二期工事が平成5年度に完成し、平成6年4月からはダム取水系の計画給水量である一日最大279,000立方メートルの給水が可能となっています。平成20年度に今後の水需要調査を実施したところ、受水市町の自己水源との融通によりしばらくの間はこの現在の施設能力で供給可能(「覚書」の水量参照)なため、白石川河道取水系計画については受水市町と合意のうえ当面休止することとしています。
計画取水量 | 計画給水量 | 取水 | 現在施設能力 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
ダム取水 | 300,000立方メートル | 279,000立方メートル | 七ヶ宿ダム直接 | 279,000立方メートル | |
白石川河道取水 | 295,000立方メートル | 274,300立方メートル | 白石川表流水 | 0立方メートル | |
計 | 595,000立方メートル | 553,300立方メートル | 279,000立方メートル |
市町名 | 白石市 | 角田市 | 岩沼市 | 蔵王町 | 大河原町 | 村田町 | 柴田町 | 亘理町 | 山元町 | 仙南計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給水量 | 24,700立方メートル | 21,200立方メートル | 21,800立方メートル | 4,500立方メートル | 8,200立方メートル | 7,400立方メートル | 20,300立方メートル | 14,300立方メートル | 5,500立方メートル | 127,900立方メートル | |
市町名 | 仙台市 | 塩竈市 | 名取市 | 多賀城市 | 松島町 | 七ヶ浜町 | 利府町 | 富谷市 | - | 仙塩計 | 合計 |
給水量 | 331,900立方メートル | 11,500立方メートル | 20,700立方メートル | 21,000立方メートル | 5,700立方メートル | 10,900立方メートル | 12,200立方メートル | 11,500立方メートル | - | 425,400立方メートル | 553,300立方メートル |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す