ここから本文です。
平成7年度から整備を進めてきました一般県道大衡仙台線の小野工区のうち、未供用となっていた1.3km区間について、平成25年7月31日(水曜)午後4時に供用を開始しました。
本路線は、大衡村の国道4号を起点とし、仙台市内の泉パークタウンを経由して、仙台市青葉区の国道48号に至る約24kmの幹線道路で、本県の物流を支え、また、国道4号のバイパス的役割も果たす重要な路線です。
今回の供用により、大和町と仙台市内を結ぶ南北軸が強化され、地域間の交流促進、経済活動の活性化が期待されます。
開通式会場
挨拶 遠藤信哉土木部長
挨拶 浅野元大和町長
祝辞 藤倉知格県議会議員
祝辞 中山耕一県議会議員
祝辞 大須賀啓大和町議会議長
祝辞 跡部昌洋大衡村長
事業概要説明 鷲巣俊之仙台土木事務所長
テープカット
パトカー先導による走り初め
開通後の通行状況1
開通後の通行状況2
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す