ここから本文です。
重点 事業 No. |
重点事業名 《担当部局名》 【H15予算額】 |
新規等の区別 | 事業目的 | 事業内容 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
新規 | 拡充 | 継続 | ||||
69 | 基礎学力向上事業 《教育庁》 【307,616千円】 |
小学校から高等学校までの12年間を見通した児童・生徒の学力向上のため、教員の意識啓発及び資質向上を図る。さらに、中学校・高等学校の英語教育について、英語担当教員の研修体制の整備と生徒の英語によるコミュニケーションへの意欲・関心の高揚を図るとともに、小学校における英語教育の充実・拡大を推進する。 |
|
重点 事業 No. |
重点事業名 《担当部局名》 【H15予算額】 |
新規等の区別 | 事業目的 | 事業内容 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
新規 | 拡充 | 継続 | ||||
28 | みやぎマルチメディア・コンプレックス構想推進事業 (再掲P9) 《企画部》 【91,683千円】 |
情報通信関連企業及び高度IT人材の集積を促進するため、高度IT技術者の養成、ITベンチャーの創出・育成、関連企業の立地促進、電子認証基盤・インターネットエクスチェンジの整備促進等を行う。 |
|
|||
70 | 電子県庁構築事業 《企画部》 【399,131千円】 |
電子自治体構築に向け、基幹の情報通信網であるみやぎハイパーウェブへの市町村接続、行政手続の電子化に必要な電子申請等受付システムやその基礎となる共通基盤システムの整備を推進するとともに、電子認証基盤の整備促進を図る。 |
|
|||
-19-
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す