ここから本文です。
重点 事業 No. |
重点事業名 《担当部局名》 【H15予算額】 |
新規等の区別 | 事業目的 | 事業内容 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
新規 | 拡充 | 継続 | ||||
30 | ベンチャー育成ファンド組成事業 《産業経済部》 【-】 |
現在の厳しい金融事情下において、新規開業に係る資金調達の支援を行うため、県、関係機関等が設立したベンチャーファンドを活用し、開業率の向上による産業振興、雇用創出を図る。 |
|
|||
○ | ||||||
31 | 起業家育成・支援事業 《産業経済部》 【58,950千円】 |
○ | ベンチャー企業や中小企業の新事業の創出などを促進するために専門的な各種の相談や事業化のための支援を行う。また、経験や知識が豊富な中高年者など、新たな事業に果敢に挑戦する意欲ある起業家を育成・支援する。 |
|
||
32 | 中核的農林漁業者育成推進事業 《産業経済部》 【67,763千円】 |
○ | 農林水産業の発展を担う中核的な人材の育成を図るため、企業的な経営や複合経営等を行おうとする経営体への支援を行うとともに、新規就業者確保に向けた情報提供、研修、助成等を行う。 |
|
||
33 | IT活用経営革新事業 《産業経済部》 【5,000千円】 |
高度情報社会の進展に伴い、本県既存産業の競争力の維持・回復を図るため、ITと経営の専門家の派遣、セミナーの開催など企業のIT活用戦略を支援し、地域企業の経営革新を推進する。 |
|
|||
○ | ||||||
-10-
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す