掲載日:2022年3月18日

ここから本文です。

令和3年度行政評価に関する会議開催予定

行政評価委員会

会議開催予定一覧(行政評価委員会)
行政評価委員会
月日 時間 会議名及び議題 開催場所 傍聴の方法等
4月16日
(金曜日)

午後3時30分~
午後5時

令和3年度第1回行政評価委員会

  • 委員長及び副委員長の選出について
  • 委員及び部会委員の所属部会の指名,部会長及び副部会長の指名について
  • 令和2年度政策評価部会の審議結果について
  • 令和2年度行政活動の評価の結果及び反映状況について
  • 令和2年度県民意識調査結果の概要について
  • 令和3年度評価事務の変更点について
  • 令和3年度宮城県行政評価委員会等の開催予定について

仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県行政庁舎9階
第1会議室

(Web会議)

傍聴定員は若干名。会議開催予定時刻までに会場で受付を済ませてください。
手続きは,先着順で行い,定員になり次第終了します。
3月23日
(水曜日)

午前10時30


正午

令和3年度第2回行政評価委員会

  • 令和3年度政策評価部会,大規模事業評価部会及び公共事業評価部会の審議結果について
  • 令和3年度行政活動の評価の結果及び反映状況について
  • 令和3年県民意識調査結果の概要について
  • 令和4年度宮城県行政評価委員会等の開催予定について

3月18日に会議名及び議題の一部を修正しております。

仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県行政庁舎6階
企画部

会議室

(Web会議)

傍聴定員は若干名。会議開催予定時刻までに会場で受付を済ませてください。
手続きは,先着順で行い,定員になり次第終了します。
会議開催予定一覧(政策評価部会)
政策評価部会
月日 時間 会議名及び議題 開催場所 傍聴の方法等
6月15日
(火曜日)

午後1時~
午後3時

政策評価部会(第1回)

  1. 政策評価部会の進め方等について
  2. 令和3年度政策評価・施策評価について

仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県行政庁舎9階
第1会議室(Web会議)

傍聴定員は若干名。会議開催予定時刻までに会場で受付を済ませてください。
手続きは,先着順で行い,定員になり次第終了します。
7月16日
(金曜日)
午後3時~
午後5時

政策評価部会(第2回)

  1. 令和3年度政策評価・施策評価に係る県民意見について
  2. 令和3年度第1回政策評価部会の審議結果について
  3. 令和3年度政策評価・施策評価に係る答申案について
仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県行政庁舎9階
第1会議室(Web会議)
傍聴定員は若干名。会議開催予定時刻までに会場で受付を済ませてください。
手続きは,先着順で行い,定員になり次第終了します。

 

会議開催予定一覧(大規模事業評価部会)

大規模事業評価部会
月日 時間 会議名及び議題 開催場所 傍聴の方法等
6月16日
(水曜日)

午前9時30分~
正午

大規模事業評価部会(第1回)

  1. 審議
    対象事業
    (1)宮城県民会館及び宮城県民間非営利活動プラザの集約・複合化事業
    (2)大崎地区(東部ブロック)職業教育拠点校整備事業
  2. その他

仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県行政庁舎9階
第1会議室(Web会議)

傍聴定員は若干名。会議開催予定時刻までに会場で受付を済ませてください。
手続きは,先着順で行い,定員になり次第終了します。

7月28日
(水曜日)

午後1時30分~
午後3時30分

大規模事業評価部会(第2回)

  1. 審議
    対象事業
    (1)宮城県民会館及び宮城県民間非営利活動プラザの集約・複合化事業
    (2)大崎地区(東部ブロック)職業教育拠点校整備事業
  2. その他
仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県行政庁舎11階
第2会議室(Web会議)
傍聴定員は若干名。会議開催予定時刻までに会場で受付を済ませてください。
手続きは,先着順で行い,定員になり次第終了します。
11月17日
(水曜日)
午後1時30分~
午後3時

大規模事業評価部会(第3回)

  1. 審議
    対象事業県立高等技術専門校再編整備事業
  2. その他
仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県行政庁舎6階
企画部会議室(Web会議)
傍聴定員は若干名。会議開催予定時刻までに会場で受付を済ませてください。
手続きは,先着順で行い,定員になり次第終了します。
12月15日
(水曜日)
午後1時30分~
午後3時

大規模事業評価部会(第4回)

  1. 審議
    対象事業県立高等技術専門校再編整備事業
  2. その他
仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県行政庁舎9階
第一会議室(Web会議)
傍聴定員は若干名。会議開催予定時刻までに会場で受付を済ませてください。
手続きは,先着順で行い,定員になり次第終了します。

 

 

会議開催予定一覧(公共事業評価部会)

公共事業評価部会
月日 時間 会議名及び議題 開催場所 傍聴の方法等

5月24日
(月曜日)

午後1時30分~
午後3時

公共事業評価部会(第1回)

  1. 審議
    対象事業川内沢ダム建設事業
  2. その他

仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県行政庁舎10階
1002会議室(Web会議)

傍聴定員は若干名。会議開催予定時刻までに会場で受付を済ませてください。
手続きは,先着順で行い,定員になり次第終了します。
7月6日
(火曜日)
午後3時~
午後4時

公共事業評価部会(第2回)

  1. 審議
    対象事業川内沢ダム建設事業
  2. その他
仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県行政庁舎6階
企画部会議室(Web会議)
傍聴定員は若干名。会議開催予定時刻までに会場で受付を済ませてください。
手続きは,先着順で行い,定員になり次第終了します。

上記に掲載された情報は,都合により変更となる場合があります。
詳しい内容については,下記にお問い合わせ願います。
宮城県行政評価委員会事務局(宮城県企画部総合政策課行政評価班)

お問い合わせ先

総合政策課行政評価班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2406

ファックス番号:022-211-2493

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は