トップページ > しごと・産業 > 雇用・労働 > 職業能力開発 > みやぎdeインターンシップ説明会~MINTでインターンシップに参加しよう!~

掲載日:2021年6月30日

ここから本文です。

みやぎdeインターンシップ説明会~MINTでインターンシップに参加しよう!~

MINT(みやぎdeインターンシップ事業)とは?

MINT(みやぎdeインターンシップ事業)では,宮城県内の製造・IT・食品製造業分野の事業所で実施しているインターンシップと学生のマッチングを行っています。

宮城県内企業に興味のある方でしたら,住んでいる地域や学年を問わずにインターンシップにご参加いただけます。

MINTサイトはこちらMINTバナー(外部サイトへリンク)

みやぎdeインターンシップ説明会について

7月8日,7月18日,7月28日に『みやぎdeインターンシップ説明会』をオンラインで開催し,インターンシップ参加までの流れや「インターンシップに参加してみたいけど,何から始めたらいいかわからない…」「MINTって何?」といった皆さんのお悩みにお答えします!※各開催日の説明内容は同じです。

「宮城県内で就職したいというイメージはある…。」「宮城で就職したいと思うけど会社を知らない」等,将来の就職についてお悩みの学生の方等,お気軽にご参加下さい!

MINTチラシ(外部サイトへリンク)

申込み方法

以下,いずれかの方法からお選び下さい。

  • QRコード等から:下記QRコードまたはURLリンク先,申込フオームからお申し込み下さい。

MINTQR申込フォーム(https://vyib.f.msgs.jp/webapp/form/23629_vyib_24/index.do)(外部サイトへリンク)

  • お電話から:電話番号(022-216-3707)へ「インターンシップ説明会に参加希望です」とご連絡ください。
  • メールから:件名を「インターンシップ説明会」とし,必要事項(参加日、お名前、学校名、学部・学科、電話番号)を記載したメールを送信(mint@os.tempstaff.jp)してください。

お問い合わせ先

産業人材対策課企画班

仙台市青葉区本町三丁目8番1号(行政庁舎14階)

電話番号:022-211-2764

ファックス番号:022-211-2769

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は