トップページ > 健康・福祉 > 障がい者福祉 > 障害福祉サービス > 東日本大震災に関する対応

掲載日:2014年3月10日

ここから本文です。

東日本大震災に関する対応

平成23年東北地方太平洋沖地震関係

知的障害を持つ方への対応について(平成23年5月24日)

震災後の反応や変化についてパンフレットを作成しましたので、ご活用ください。

療育手帳の再交付,証明書の発行について(平成23年3月23日)

  • 被災に伴い療育手帳を紛失・破損された方で,お住まいの市町の窓口での手続きが困難な状況の方につきましては,当分の間,療育手帳再交付申請を当センターでも直接受け付けます。「療育手帳再交付申請書」に必要事項を記載の上,写真2枚(たて4cm×よこ3cm,カラー・白黒どちらも可)を添付して送付して下さい。
  • なお,写真の用意ができない場合には療育手帳の交付を受けていることの証明書を発行することができますので御相談ください。
  • また,年金申請やサービス利用などのため判定内容についての証明書を必要とする場合にはご相談ください。
  • 療育手帳再交付申請書(PDF:79KB)
  • 証明書発行願(PDF:68KB)

お問い合わせ先

リハビリテーション支援センター知的障害支援班

宮城県名取市美田園二丁目1-4

電話番号:022-784-3590

ファックス番号:022-784-3593

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は