トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 仙南 > 環境緑化の推進について

掲載日:2017年7月12日

ここから本文です。

環境緑化の推進について

宮城県内では、環境緑化を推進するための取組みが行われています。

積極的にご活用ください。

1.百万本植樹事業(宮城県自然保護課)

宮城県では、緑化を推進する市町村・住民団体(自治体やボランティア団体)、企業等その他知事が適当と認めたものに対して、予算範囲内で緑化木と植樹用資材を配布する事業です。

毎年度、2回程度(2月、6月)の募集を行っておりますので、ご活用ください。

詳細は、下記のとおりです。

令和3年度百万本植樹事業(募集)

2.宝くじ桜寄贈事業(公益社団法人 日本さくらの会)

公益社団法人日本さくらの会では、宝くじの社会貢献広報事業による助成を受けて、さくらの植栽、育成、保存を図り、

豊かな自然環境、生活環境を保全するため事業を行っています。

興味のある方は、下記をご確認ください。

公益財団法人 日本さくらの会(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

大河原地方振興事務所 林業振興部森林整備班

柴田郡大河原町字南129-1
宮城県大河原合同庁舎2階

電話番号:0224-53-3230

ファックス番号:0224-53-3071

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は