ここから本文です。
令和3年8月4日,小牛田農林高等学校農業技術科農業科学コース(作物専攻班)の2~3年生14名が,田んぼダムの実証を行っている大崎市古川の農地整備事業千刈江地区を訪れ,田んぼダムの役割や実証事業について学びました。
現地視察では始めに当部より田んぼの多面的機能,ダムの役割,田んぼダムとは,田んぼダムの課題,田んぼダム実証事業,田んぼダムの種類について説明を行い,その後,質疑応答を行いました。
県職員からの説明
スマート田んぼダムの視察
生徒の皆さんは,暑い中でも説明を熱心に聞き,田んぼダムの設置費用やこれまでの実績について,積極的に質問していました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す