トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療・保健 > 感染症予防 > 高齢者施設等感染症対策研修会を開催しました

掲載日:2020年9月2日

ここから本文です。

高齢者施設等感染症対策研修会を開催しました

  • 第2波の到来が懸念されている新型コロナウイルス感染症については,高齢者が感染すると重篤化する恐れが高いことから,高齢者施設等においては,平常時から適切な感染症対策を実施するとともに,感染症発生時の被害を最小限にすることが認められております。
  • こうしたことから,北部保健福祉事務所では7月30日(木曜日)に宮城大学看護学群特任講師の松永早苗先生を講師に迎え,高齢者施設等の職員を対象に「高齢者施設等感染症対策研修会」を開催しました。
  • 研修会は人数・サービス種類の制限を行っていたことから,研修会当日の講義動画や,配布資料を下記に掲載いたします。
  • 事業所内で共有を図るなど,より一層の感染予防をお願いします。

高齢者施設等感染症対策研修会

  1. 実施日時・場所 令和2年7月30日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分まで 宮城県大崎合同庁舎1階大会議室
  2. 研修会資料
  3. 研修の様子
    【北部】研修会実施報告(PDF:258KB)

研修会写真

お問い合わせ先

北部保健福祉事務所(大崎保健所)高齢者支援班

大崎市古川旭四丁目1-1

電話番号:0229-91-0713

ファックス番号:0229-23-7562

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は