ここから本文です。
鳥獣被害防止対策広域連携支援業務
本業務は,野生鳥獣による農作物被害が著しい農村地域において,効果的な鳥獣被害対策を講じ,被害対策の手法選定から施設管理まで指導できる人材育成を行うほか,鳥獣被害対策を検討する上で必要となる隣接市町村の情報共有を促進することを目的とする。
「鳥獣被害防止対策広域連携支援業務 業務仕様書(案)」のとおり
契約締結日から令和5年3月3日まで
7,201,700円(消費税込み)
内 容 | 期 限 |
企画提案募集開始 | 令和4年4月22日(金曜日) |
質問受付期限 | 令和4年5月13日(金曜日)午後5時まで |
質問回答 | 令和4年5月17日(火曜日) |
企画提案書の提出 | 令和4年5月20日(金曜日)午後5時まで |
企画提案書の選考 | 令和4年5月下旬 |
選定結果の通知 | 令和4年5月下旬 |
契約手続き | 令和4年6月上旬 |
・ 鳥獣被害防止対策広域連携支援業務企画提案募集要領(PDF:318KB)
・ 鳥獣被害防止対策広域連携支援業務 業務仕様書(案)(PDF:234KB)
業務委託候補者 サスティナビリティセンター・かさなりデザイン共同企業体
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す