トップページ > しごと・産業 > 農業 > グリーン・ツーリズム > 「みやぎINAKAゼミ」オンライン交流会を開催します

掲載日:2022年3月7日

ここから本文です。

「みやぎINAKAゼミ」オンライン交流会を開催します

宮城県では、県内の大学生の皆さんが、農山漁村地域で「やってみたい!」「行ってみたい!」といった想いを形にするサークル「みやぎINAKAゼミ」を立ち上げました!

このサークルでは、地域で何かをやってみたい学生同士の交流を深めつつ、実際に体験などの活動を行います。

まずは、サークルに興味がある方々の繋がりをつくるため、オンライン交流会を開催します。

交流会の内容

  • 対象:宮城県内の大学生・大学院生(学部・学年は問いません)
  • 開催日時:令和4年3月16日水曜日 19時から20時30分まで
  • 開催方法:オンライン(招待URLは別途メールでお知らせします)
  • 申込先:nariwai-ko@pref.miyagi.lg.jpへメールでお申込みください。
  • 申込締切:令和4年3月14日月曜日まで

詳しくはこちらのチラシをご覧ください。

みやぎINAKAゼミチラシ(PDF:769KB)

今回の交流会は、サークルのメンバーにならなくても参加できますので、ぜひお気軽にお申し込みください!

現地体験のイメージ画像

 

お問い合わせ先

農山漁村なりわい課交流推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 行政庁舎10階

電話番号:022-211-2866

ファックス番号:022-211-2416

E-Mail:nariwia-ko@pref.miyagi.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は