トップページ > まちづくり・地域振興 > 地域の活性化 > 地域の活性化 > 仙台空港を活用した周辺地域活性化事業

掲載日:2015年2月26日

ここから本文です。

仙台空港を活用した周辺地域活性化事業

地場産品「名取セリ」・「岩沼白菜」と名取の工場直送「エビス生」で乾杯!

宮城県では,来る国連防災会議など仙台空港が賑わう機会を捉えて,空港所在自治体の「地場産品の消費拡大」と「観光地などのPR」を行うことにより,空港所在自治体である「名取市」,「岩沼市」の認知度向上と更なる経済活性化を目指して下記の事業を開催いたします。

日時

平成27年3月1日(日曜日)から平成27年3月29日(日曜日) 毎日 午前11時から午後7時まで

場所

仙台空港ターミナルビル 2階 国際線搭乗口正面専用ブース

内容

  1. 地場産品料理と名取の工場直送「エビス生ビール」を販売します
    〔名取〕名取セリ炒め,名取の笹かまぼこ,名取セリと笹かまのいなり
    名取セリ炒め 名取の笹かま ※写真はイメージです。
    〔岩沼〕豚肉の岩沼白菜巻き,岩沼白菜のキムチ
    豚肉の岩沼白菜巻き 岩沼白菜のキムチ ※写真はイメージです。
    数量限定 欲張りセット(名取赤貝の塩漬け+豚肉の岩沼白菜巻き+名取セリ炒め+エビス生)
    欲張りセット ※写真はイメージです。
  2. 名取・岩沼の地場産品・観光PRパネル及びパンフレット等を掲示します。
  3. 鉄道むすめ「杜みなせ」及び「名取」・「岩沼」PRシールを貼付した特製ビアカップでビールを提供します。
  4. 来場者プレゼントを実施(簡単なアンケートに回答いただいた方を対象とします。)
    〔プレゼント〕 「名取赤貝の塩漬け」と「名取赤貝の肝味噌和え」セット
    「岩沼奈良漬」
    「エビスビール(350ml)6缶セット」
    「仙台空港アクセス鉄道グッズ」

詳細は下記のチラシをご覧ください。

地場産品「名取セリ」・「岩沼白菜」と名取の工場直送「エビス生」で乾杯!(PDF:1,044KB)

お問い合わせ先

空港臨空地域課空港・アクセス鉄道調整班

仙台市青葉区本町三丁目8番1号 行政庁舎9階北側

電話番号:022-211-3227

ファックス番号:022-211-3291

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は