トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 徳島県からのおたより(みやぎ県政だより平成31年3月・4月号)

掲載日:2019年3月1日

ここから本文です。

徳島県からのおたより(みやぎ県政だより平成31年3月・4月号)

徳島県からのおたより

震災復興のPRにご協力をいただいている徳島県からの寄稿です。

徳島県(とくしまけん)


マスコットキャラクター
「すだちくん」

地図:徳島県

お問い合わせ
徳島県もうかるブランド推進課
TEL 088(621)2375

徳島県は、温暖な気候で豊かな自然に恵まれています。国内最大級の水量を誇る吉野川を代表に大小の河川が流れ、川のもたらす肥沃(ひよく)な土はさまざまな農作物の栽培に適しています。「すだち」「なると金時」「春にんじん」「れんこん」といった全国ブランドをはじめ、多くの品目で全国有数の産地となっています。
県は、徳島の食の魅力や価値を伝えるブランドネームを「阿波(あわ)ふうど」とし、特産の藍の色を使ったロゴとともに、全国へ発信しています。「阿波ふうど」には、「阿波《徳島》の風土に育まれた食(フード)が幸せをもたらす」との意味が込められています。
「阿波ふうど」を東京で味わえる場所が「TurnTable(ターンテーブル)」です。徳島の「食とライフスタイル」をテーマとした情報発信拠点で、レストランや宿泊施設を備え、渋谷区神泉町に平成30年2月オープンしました。
「都会のオーベルジュ※」へ、ぜひ足を運んでみてください。

※宿泊設備を備え地元ならではの料理を提供するレストラン。

「TurnTable」外観の写真
「TurnTable」外観

すだちの写真
すだち

春にんじんの写真
春にんじん

「TurnTable」2階のレストランの写真
「TurnTable」2階のレストラン。


アクセス
京王井の頭線 神泉駅より徒歩3分。またはJR渋谷駅よりマークシティ経由で徒歩13分。

>>みやぎ県政だより平成31年3月・4月号トップへ戻る

お問い合わせ先

広報課広報班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2283

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は