トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 県からのお知らせ/募集(みやぎ県政だより平成31年3月4月号)

掲載日:2019年3月1日

ここから本文です。

県からのお知らせ/募集(みやぎ県政だより平成31年3月4月号)

行政経営推進委員会県民委員

  • 内容
    年2回程度会議に出席し、県の行政改革や行政運営について審議
  • 対象・募集人数
    県内在住の満20歳以上の方・1人
  • 任期
    平成31年6月~平成33年3月31日
  • 選考方法
    小論文、面接
  • 申し込み
    4月1日(月曜日)までに、所定の応募用紙に必要事項を記入し、県行政改革・行政運営に関する800字程度の小論文と合わせ郵送により下記へ
  • 応募用紙
    ホームページからダウンロード

お問い合わせ
行政経営推進課
〒980-8570(住所記載不要)
TEL 022(211)2239
行政経営推進課

国際交流事業参加青年

  • 内容
    内閣府主催
    • (1)東南アジア青年の船事業(10月~12月)
    • (2)世界青年の船事業(1~2月)
    • (3)国際社会青年育成事業(9~10月)
    • (4)日中青年親善交流事業(10~11月)
    • (5)日韓青年親善交流事業(9~10月)
    • (6)地域課題対応人材育成事業(11月)
  • 対象
    平成31年4月1日現在満18歳~30歳で帰国後も国際交流活動、青少年活動を活発に行える方

お問い合わせ
共同参画社会推進課
TEL 022(211)2577
共同参画社会推進課

宮城県スポーツ推進審議会委員

  • 内容
    県内のスポーツの推進に関して調査・審議を行う審議会の委員
  • 応募資格
    次の四つの条件を満たす方
    • (1)県内在住で平成31年8月10日現在で満20歳以上の方
    • (2)スポーツの推進について幅広い識見と関心を有する方
    • (3)年2回程度の会議に出席できる方
    • (4)国または地方公共団体の職員でない方
  • 募集人数
    1人
  • 任期
    平成31年8月10日(土曜日)~平成33年8月9日(月曜日)
  • 募集期間
    3月4日(月曜日)~28日(木曜日)

お問い合わせ
スポーツ健康課
TEL 022(211)3668
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/supoken/

県立こども病院ボランティア

  • 活動内容
    外来案内、子どもの遊び相手と見守り、図書の貸出・返却、玩具消毒と点検、ギャラリーの飾り付け、園芸、車椅子点検など
  • 活動時間
    平日(土日祝日・年末年始を除く)午前9時~午後4時、週1回、3時間程度
  • 対象
    平成31年4月1日現在18歳以上で、6カ月以上活動を継続でき、こども病院で行われる説明会(4月16日(火曜日)午後1時30分~4時)に参加できる方
  • 説明会への申し込み
    4月12日(金曜日)までに、電話で下記病院へ

お問い合わせ
県立こども病院
TEL 022(391)5111

お問い合わせ
医療政策課
TEL 022(211)2613

県立特別支援学校医療的ケア看護職員

  • 職種
    非常勤職員
  • 資格
    看護師免許または准看護師免許を有する方
  • 必要な経験
    病院や訪問看護ステーションなどでの勤務経験があること
  • 雇用期間
    平成31年4月1日~平成32年3月31日
  • 業務内容
    児童生徒に対する医療的ケアの実施など
  • 募集要項
    ホームページに掲載
  • 応募方法
    ホームページに掲載の学校へ直接応募

お問い合わせ
特別支援教育課
TEL 022(211)3714
特別支援教育課

※日程や申込方法など、各記事のより詳しい内容は、各お問い合わせ先にお問い合わせください。

お問い合わせ先

広報課広報班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2283

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は