ここから本文です。
真冬のお薦め食材は国内最北の漁場で育った香り豊かな「ノリ」と春先にかけてたっぷり脂がのった「メカジキ」
宮城県はノリの国内生産地としては最北に位置しており、海水温の低下が早いため、低水温を好むノリにとっては生育環境が良く、全国に先駆けて乾のりを出荷しています。栄養豊富な寒流(親潮)によって育まれる宮城県のノリは「みちのく寒流のり」と呼ばれており、歯触りが良く光沢に優れ、甘味をもった逸品です。また、他の産地に比べ、多少の熱や水分では破れにくいのが特長であり、のり巻きやおにぎりにお薦めです。
宮城県はメカジキの水揚げ量が日本一であり、県内では気仙沼漁港で多く水揚げされています。
年間を通して水揚げされるメカジキは、秋から春先にかけてたっぷりと脂を蓄え、濃厚なうま味を楽しめます。刺身としてだけでなく、すき焼きやステーキなど加熱してもお薦めです。購入するときは、透明感のある淡いピンク色でツヤやハリがあるものを選ぶこと。今が旬のメカジキをぜひお召し上がり下さい。
キャベツに塩を軽く揉みこんで出た水気はしっかり切ります。
材料(2人分)
キャベツ……1/4玉
ノリ……3枚
かつお節……1パック(3g)
[調味料]
塩……小さじ1/2
ごま油……小さじ1
麺つゆ……小さじ1
白ごま……大さじ1
作り方
メカジキに片栗粉をつける前に、水気をしっかり取ると美味しく仕上がります。
材料(2人分)
メカジキ……2切れ(200g)
[調味料]
片栗粉……大さじ1
塩……小さじ1/2
はちみつ……大さじ1
しょうゆ……大さじ1
酒……大さじ1
みりん……大さじ1
油……小さじ2
作り方
応募期間 1月1日(火曜日)~2月28日(木曜日)
氏名、住所、性別、電話番号、おさかなクイズの答えを明記の上、QRコードからご応募の方は申し込みフォームで、ハガキからご応募の方は下記宛先までご応募ください。
みやぎ水産の日プレゼントキャンペーン事務局
TEL 022(263)0131(代)
〒980-0014 仙台市青葉区本町2-2-6 朝日新聞仙台ビル7F 東日本朝日広告社内
お薦め水産グルメセット
(写真はイメージです)
お問い合わせ
水産業振興課
TEL 022(211)2954
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す