ここから本文です。
撮影場所は、子育て支援パスポートが利用できるカラオケ店のファミリールームです。遊具もある個室で、子ども連れでも周りに気兼ねせず楽しく過ごせます。初めての場所に少し戸惑う子どもたちですが、ママたちのいいリフレッシュになりました。
県政ニュース
みやぎ子育て支援パスポートをゲットしよう!
11月19日(いい育児の日)にリニューアルしたみやぎ子育て支援パスポートの取得方法や利用方法をご紹介します。
住民基本台帳人口 | ※2,304,635人 |
---|---|
世帯数 | 997,295世帯 |
男 | 1,124,179人 |
女 | 1,180,456人 |
※うち、外国人住民基本台帳人口は20,944人です。
「みやぎ県政だより」は奇数月発行です。
次の発行は平成31年3月です。
お問い合わせ
宮城県視覚障害者福祉協会
TEL 022(257)2022
電話案内番号【代表】
TEL 022(211)2111(平日・・・午前8時30分~午後5時45分)
県消費生活センター
TEL 022(211)3123
(平日・・・午前9時00分~午後5時00分、土・日・・・午前9時00分~午後4時00分)
県パスポートセンター
TEL 022(211)2278(平日・・・午前8時30分~午後5時15分)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す