トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 県からのお知らせ/催し(みやぎ県政だより平成30年11月・12月号)

掲載日:2018年11月1日

ここから本文です。

県からのお知らせ/催し(みやぎ県政だより平成30年11月・12月号)

第69回宮城県消防大会の開催

地域の防災意識の高揚などを目的に第69回宮城県消防大会を開催します。入場無料ですので、ぜひご来場ください。

  • 内容
    • 消防ひろば(はしご車等消防車両の展示※、消防グッズ・地場産品販売など)
      ※天候などにより行われない場合があります。
    • 講演 東北大学災害科学国際研究所 保田真理氏
    • アトラクション 閖上太鼓
  • 日時
    11月17日(土曜日)午前10時~午後4時
  • 場所
    岩沼市民会館(岩沼市里の杜一丁目2-45)

お問い合わせ
県消防課
TEL 022(211)2373

初開催!宮城県特別支援学校文化祭

県内全ての特別支援学校が一堂に集まり、日頃の学習成果を発表する文化祭を、初めて開催します。作業製品の展示・販売、ダンスや太鼓のステージ発表などたくさんの催しを企画しています。キャッチフレーズは「みんなの本気がここにはじまる」。児童生徒の本気の発表を、ぜひご覧ください。

  • 日時
    11月11日(日曜日)・午前10時~午後3時
  • 場所
    藤崎本館サンモール一番町側特設会場および藤崎一番町館5階

お問い合わせ
県特別支援教育課
TEL 022(211)3647

さんフェア宮城2018

農業、工業、商業、水産、家庭、看護、福祉を学ぶ高校生などが一堂に集い、日頃の学習成果の紹介や、専門高校などの魅力を発信する「さんフェア宮城2018」を開催します。

  • 内容
    高校生が栽培した農産物や開発した作品の展示・販売、ファッションショー、キッズビジネスタウン、体験・実演コーナー、交流イベント、研究発表、意見・体験発表など
  • 日時
    11月11日(日曜日)午前10時~午後2時
  • 場所
    県庁・勾当台公園

お問い合わせ
県高校教育課
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/koukyou/(高校教育課)
TEL 022(211)3625

みやぎ防災フォーラ2018in亘理

近年、日本各地で災害が発生しており、「共助」の重要性が高まっています。
「共助」に関する理解を深めるため、防災フォーラムを開催します。「共助」について、一緒に考えてみませんか。

  • 日時
    11月23日(金・祝)午後1時~4時
  • 場所
    亘理町中央公民館

お問い合わせ
県危機対策課
TEL 022(211)2464

※日程や申込方法など、各記事のより詳しい内容は、各お問い合わせ先にお問い合わせください。

お問い合わせ先

広報課広報班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2283

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は