ここから本文です。
地域の防災意識の高揚などを目的に第69回宮城県消防大会を開催します。入場無料ですので、ぜひご来場ください。
お問い合わせ
県消防課
TEL 022(211)2373
県内全ての特別支援学校が一堂に集まり、日頃の学習成果を発表する文化祭を、初めて開催します。作業製品の展示・販売、ダンスや太鼓のステージ発表などたくさんの催しを企画しています。キャッチフレーズは「みんなの本気がここにはじまる」。児童生徒の本気の発表を、ぜひご覧ください。
お問い合わせ
県特別支援教育課
TEL 022(211)3647
農業、工業、商業、水産、家庭、看護、福祉を学ぶ高校生などが一堂に集い、日頃の学習成果の紹介や、専門高校などの魅力を発信する「さんフェア宮城2018」を開催します。
お問い合わせ
県高校教育課
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/koukyou/(高校教育課)
TEL 022(211)3625
近年、日本各地で災害が発生しており、「共助」の重要性が高まっています。
「共助」に関する理解を深めるため、防災フォーラムを開催します。「共助」について、一緒に考えてみませんか。
お問い合わせ
県危機対策課
TEL 022(211)2464
※日程や申込方法など、各記事のより詳しい内容は、各お問い合わせ先にお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す