ここから本文です。
みやぎの誇る日本一長い運河群(北上運河、東名運河、貞山運河)の歴史を学び、運河沿川10市町や全国の運河沿川の取り組みを紹介し、未来のまちづくりへ生かすため『全国運河サミットinみやぎ』を開催します。
地域資産(井内石)を活用して復旧した東名運河(東松島市)
10月26日(金曜日) 場所:仙台国際センター
10月27日(土曜日) 場所:県内運河沿川
スタディツアー「運河沿川の震災復興の今」
❶石巻・東松島方面 ❷仙台湾・松島湾方面 ❸仙台・名取・岩沼方面
お問い合わせ
県河川課
TEL 022(211)3173
県民一人一人が、個性に応じた多様な能力を発揮できる社会を構築するため、県内外の企業や有識者による意見交換、全国の先進的な取組事例などの紹介を行います。
仙台国際センター(仙台市青葉区青葉山無番地)
事前の申し込みが必要です。ホームページからお申し込みください。
http://wit-workwomen.jp(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
※ホームページでは、登壇者の詳細情報を順次公開していきますので、ご確認ください。
講演およびワークショップ
「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」
アパショナータ 代表 パク・スックチャ氏
お問い合わせ
県共同参画社会推進課
TEL 022(211)2568
東日本大震災からの復旧・復興の業務に携わる任期付職員を募集します。
併せて沿岸市町合同で採用説明会を開催しますので、皆さんのご参加をお待ちしております。
募集期間/9月14日(金曜日)~10月19日(金曜日)必着
大宮 | 9月28日(金曜日) | TKP大宮駅西口カンファレンスセンター |
---|---|---|
東京 | 9月29日(土曜日) | TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター |
名古屋 | 9月30日(日曜日) | TKP名古屋駅前カンファレンスセンター |
仙台 | 9月30日(日曜日) | TKPガーデンシティ仙台 |
お問い合わせ
県市町村課
TEL 022(211)2334
試合日 | 対戦チーム | 試合開始 | 開場時間 |
---|---|---|---|
9月1日(土曜日) | 福岡ソフトバンク | 18時00分 | 16時00分 |
9月2日(日曜日) | 福岡ソフトバンク | 14時00分 | 12時00分 |
9月7日(金曜日) | 北海道日本ハム | 18時00分 | 16時30分 |
9月8日(土曜日) | 北海道日本ハム | 14時00分 | 12時00分 |
9月9日(日曜日) | 北海道日本ハム | 13時00分 | 11時00分 |
9月11日(火曜日) | 福岡ソフトバンク | 18時00分 | 16時30分 |
9月12日(水曜日) | 福岡ソフトバンク | 18時00分 | 16時30分 |
9月23日(日曜日) | 千葉ロッテ | 18時00分 | 16時00分 |
9月24日(月・祝) | 埼玉西武 | 14時00分 | 12時00分 |
9月25日(火曜日) | 埼玉西武 | 18時00分 | 16時30分 |
9月28日(金曜日) | 北海道日本ハム | 18時00分 | 16時30分 |
9月29日(土曜日) | 北海道日本ハム | 14時00分 | 12時00分 |
9月30日(日曜日) | オリックス | 18時00分 | 16時00分 |
10月1日(月曜日) | オリックス | 18時00分 | 16時30分 |
※対象試合は変更追加になる場合があります。
球団指定の内野席1000円〜2000円
※1試合につき2枚まで
※対象日によって価格が異なります。
8月25日(土曜日)午前10時から受付中
下記のホームページ、またはQRコードからお申し込みください。事前のお申し込みがない場合、球場でのお引き換えはできませんので、ご注意ください。
楽天生命パーク宮城 イーグルスゲート横特設テント
各試合開場時間の1時間前から引き換え開始
※引き換え場所・時間は変更になる場合があります。
※席種・席位置の指定はできません。
※大人子ども同一料金。3歳以下でも1席を要する場合はチケットが必要です。
※対象試合が雨天などで中止となった場合、優待は無効となり払い戻しをします。
※各日定員に達し次第、受け付けを終了します。
お問い合わせ
チケットに関すること:(株)楽天野球団チケットセンター
TEL 050(5817)8192 (午前10時~午後6時※不定休)
お問い合わせ
県オリンピック・パラリンピック大会推進課
TEL 022(706)7117
お申し込みはこちらから
県政だより ご優待(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
開幕祭開催!10月13日(土曜日)
大会やイベントの詳しい日程などは、ホームページをご覧ください。
震災の被災地を走る「東北・みやぎ復興マラソン2018」を10月13日(土曜日)、14日(日曜日)に開催します。
開幕初日には「開幕祭」として、宮城のまつりを体感できる「宮城おもてなしステージ」など、皆さんに楽しんでいただけるイベントを開催します。
※当日はコース周辺で交通規制が実施されます。
お問い合わせ
東北・みやぎ復興マラソン事務局
TEL 022(796)4818
お問い合わせ
県観光課
TEL 022(211)2895
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す