ここから本文です。
新緑が美しいこもれびの森で山野草の観察会を開催します。
観察会の後は、リニューアルした森林科学館脇の石窯で、自分で生地をのばし、山菜をトッピングしたピザを焼きましょう。
旬の山菜を使ったピザを味わえます
〒987-2512 栗原市花山草木沢角間10-7
TEL・FAX 0228(56)2330
午前9時~午後4時30分
休館日/なし(冬期期間12月1日~3月31日は閉館)
毎年恒例の松竹大歌舞伎公演が、今年も東京エレクトロンホール宮城で行われます。
〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-3-7
TEL 022(225)8641
FAX 022(223)8728
http://miyagi-hall.jp/(東京エレクトロンホール宮城)(外部サイトへリンク)
ダッチオーブンを使った料理や、ゆったりとしたカフェタイムなど、女性ならではのアウトドアの楽しみ方を味わう2日間です。
彩り鮮やかなキャンプは写真映え間違いなし
〒981-0412 東松島市宮戸字西大浜田1
TEL 0225(90)4323
FAX 0225(88)2901
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/matsushima-cnt/(松島自然の家)
午前9時~午後5時
休館日/月曜(月曜日が休日の場合は翌日)
国の天然記念物で志津川湾最大の無人島、椿島で行う初心者向けのシュノーケリング体験です。ホヤの養殖棚の見学や試食など、豊かな海を思いっきり満喫できるイベントです。
今年はどんな生き物と出会えるでしょう
〒986-0781 南三陸町戸倉字坂本88-1
TEL 0226(46)9044
FAX 0226(46)9045
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sz-seinen/(志津川自然の家)
午前9時~午後5時
休館日/月曜
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す