トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 月間行事予定(令和2年9月)

掲載日:2020年9月3日

ここから本文です。

月間行事予定(令和2年9月)

9月月間行事予定
部局 行事名 期日 開催場所 担当課
総務部 知事定例記者会見 7,14,23 宮城県行政庁舎4階
記者会見室(仙台市)
広報課
震災復興・企画部 庁議 7,23 宮城県行政庁舎4階
庁議室(仙台市)
震災復興・企画総務課
環境生活部 宮城みどりの基金・感謝状贈呈式 7 宮城県行政庁舎4階
知事応接室(仙台市)
自然保護課
慶長遣欧使節帰国400年記念イベント 22 仙台国際ホテル(仙台市) 消費生活・文化課
第367回杜の都信用金庫県民ロビーコンサート(コットン・シスターズ) 23 宮城県行政庁舎1階
県民ロビー(仙台市)
消費生活・文化課
保健福祉部 みやぎ受動喫煙ゼロ週間 1日~
7日
県内一円 健康推進課
健康増進普及月間 1日~
30日
県内一円 健康推進課
食生活改善普及運動 1日~
30日
県内一円 健康推進課
老人の日・老人週間 15日~
21日
県内一円 長寿社会政策課
世界アルツハイマー月間 1日~
30日
県内一円 長寿社会政策課
世界アルツハイマーデー 21 県内一円 長寿社会政策課
がん啓発パネル展 14日~
30日
宮城県行政庁舎2階
回廊(仙台市)
健康推進課
結核・COPD予防パネル展((公財)宮城県結核予防会共催) 24日~
30日
宮城県行政庁舎1階
県民ロビー(仙台市)
疾病・感染症対策室
結核予防週間 24日~
30日
県内一円 疾病・感染症対策室
水産林政部 第470回宮城海区漁業調整委員会 9 宮城県行政庁舎9階
第一会議室(仙台市)
宮城海区漁業調整委員会事務局
教育庁 テーマ展示「仙台の近世絵画-東東洋の屏風-」 9月1日~
10月11日
東北歴史博物館1階
テーマ展示室3(多賀城市)
東北歴史博物館
図書館使い方講座 5,12,19 宮城県図書館3階
みやぎ資料室他(仙台市)
図書館
親子ふれあいデイキャンプ 6 松島自然の家(東松島市) 松島自然の家
特別展展示解説 6,27 東北歴史博物館1階
研修室(多賀城市)
東北歴史博物館
第2回古文書講座入門編 6 東北歴史博物館1階
研修室(多賀城市)
東北歴史博物館
第5回館長講座「南部神楽の変化」 12 東北歴史博物館3階
講堂(多賀城市)
東北歴史博物館
第2回ヨット&マリンスポーツ 12日~
13日
志津川自然の家(南三陸町) 志津川自然の家
親子で遊ぼうin蔵王 13 蔵王自然の家(蔵王町) 蔵王自然の家
多賀城跡巡り「多賀城政庁跡コース」 13 東北歴史博物館1階
エントランスホール他(多賀城市)
東北歴史博物館
図書館見学ツアー 19 宮城県図書館1階
エントランス(仙台市)
図書館
特別展「東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展」 9月19日~
11月1日
宮城県美術館(仙台市) 生涯学習課
女性キャンプ In Matsushima 19日~
20日
松島自然の家(東松島市) 松島自然の家
本の探し方講座 26 宮城県図書館3階
一般図書フロア(仙台市)
図書館
環境に関する講座と蔵王登山 26日~
27日
蔵王自然の家(蔵王町) 蔵王自然の家
特別展「伝わるかたち/伝えるわざ――伝達と変容の日本建築」 9月26日~
11月23日
東北歴史博物館1階
特別展示室(多賀城市)
東北歴史博物館
第6回館長講座「十二座神楽の拡大」 26 東北歴史博物館3階
講堂(多賀城市)
東北歴史博物館
第2回親子で自然をエンジョイ 27 志津川自然の家(南三陸町) 志津川自然の家
特別展記念講演会「建築の情報はどのように伝わったのか」 27 東北歴史博物館3階
講堂(多賀城市)
東北歴史博物館
多賀城跡巡り「多賀城廃寺跡コース」 27 東北歴史博物館1階
エントランスホール他(多賀城市)
東北歴史博物館
テーマ展示「郷土玩具の世界-篠田コレクション・江戸独楽-」 9月29日~
11月29日
東北歴史博物館1階
テーマ展示室1(多賀城市)
東北歴史博物館

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は