トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 月間行事予定(平成30年5月)

掲載日:2018年5月1日

ここから本文です。

月間行事予定(平成30年5月)

5月月間行事予定
部局 行事名 期日 開催場所 担当課
総務部 知事定例記者会見 7,14,21,28 宮城県行政庁舎4階
記者会見室(仙台市)
広報課
春の叙勲伝達式 7 江陽グランドホテル(仙台市) 人事課
“みやぎの復興現場”訪問 22 東松島市・石巻市・女川町 広報課
平成30年度宮城県市町村長会議 25 江陽グランドホテル(仙台市) 市町村課
震災復興・企画部 カゴメ株式会社 包括連携協定締結式 8 宮城県行政庁舎4階
庁議室(仙台市)
震災復興・企画総務課
庁議 14 宮城県行政庁舎4階
庁議室(仙台市)
震災復興・企画総務課
第11回宮城・山形未来創造フォーラム 17 ホテルメトロポリタン山形(山形県山形市) 震災復興政策課
将来世代応援知事同盟サミット 31 ホテルメトロポリタン仙台(仙台市) 震災復興政策課
環境生活部 消費者月間パネル展 14日~
18日
宮城県行政庁舎1階
県民ロビー(仙台市)
消費生活・文化課
23日~
31日
宮城県図書館
エントランスホール(仙台市)
消費生活・文化課
消費者月間街頭啓発活動 15 仙台駅西口
ペデストリアンデッキ(仙台市)
消費生活・文化課
第343回杜の都信用金庫 県民ロビーコンサート(宮城県仙台三桜高等学校音楽部) 23 宮城県行政庁舎1階
県民ロビー(仙台市)
消費生活・文化課
県政広報展示室企画展(子ども・女性を犯罪から守るための防犯グッズ) 5月28日~
6月29日
宮城県行政庁舎18階
県政広報展示室(仙台市)
共同参画社会推進課
みやぎの女性活躍促進連携会議本体会議 30 宮城県行政庁舎13階
環境生活部会議室(仙台市)
共同参画社会推進課
ごみ減量・リサイクル推進週間パネル展示 5月30日~
6月5日
宮城県保健環境センター内
環境情報センター(仙台市)
循環型社会推進課
保健福祉部 児童福祉月間 1日~
31日
県内一円 子育て社会推進室
不正大麻・けし撲滅運動 5月1日~
7月13日
県内一円 薬務課
育英募金目録贈呈(株式会社ワールド) 16 宮城県行政庁舎7階
保健福祉部次長室(仙台市)
子育て社会推進室
介護職員合同入職式 16 宮城県行政庁舎2階
講堂(仙台市)
長寿社会政策課
第68回“社会を明るくする運動”宮城県推進委員会 18 宮城県行政庁舎2階
講堂(仙台市)
社会福祉課
世界禁煙デーおよび禁煙週間 5月31日~
6月6日
県内一円 健康推進課
経済商工観光部 第60回全日本こけしコンクール授賞式 1 白石市文化体育活動センター(ホワイトキューブ)(白石市) 新産業振興課
農林水産部 んめっちゃ宮城!春夏キャンペーン スタートアップイベント 3 JR仙台駅
東西自由通路(仙台市)
食産業振興課
宮城げんき市ほや祭り2018 3 勾当台公園(仙台市) 水産業振興課
カゴメ株式会社 包括連携協定記念メニュー発表会 8 宮城県行政庁舎1階
ロビー(仙台市)
食産業振興課
第446回宮城海区漁業調整委員会 15 宮城県行政庁舎9階
第一会議室(仙台市)
宮城海区漁業調整委員会事務局
土木部 新・みやぎ建設産業振興プラン推進協議会 9 宮城県行政庁舎18階
1802会議室(仙台市)
事業管理課
平成30年度 宮城県水防協議会 17 宮城県行政庁舎4階
特別会議室(仙台市)
河川課
教育庁 「多賀・光の多面体」~古代と現代を結ぶオペラティックナイト~ 4日~
5日
東北歴史博物館
北側広場(多賀城市)
東北歴史博物館
こども映画上映会 5 宮城県図書館(仙台市) 図書館
どようびキッズ・プログラム「風であそぶ日」 5 宮城県美術館(仙台市) 美術館
宮城県家庭教育支援チーム連絡会議・研修会 8 宮城県庁1階
みやぎ広報室(仙台市)
生涯学習課
「東大寺と東北」展展示解説 9,16,23,30 東北歴史博物館
講堂(多賀城市)
東北歴史博物館
第67回宮城県高等学校総合体育大会総合開会式 9 ホテル白萩(仙台市) スポーツ健康課
特別展関連行事「砂金採り体験」 12,19,26 東北歴史博物館
北側広場(多賀城市)
東北歴史博物館
野外教育施設ボランティア養成講座 12日~
13日
蔵王自然の家(蔵王町) 蔵王自然の家
春のわくわくウォーキング 13 松島自然の家(東松島市) 松島自然の家
特別展記念講演会「鎮護国家と東大寺」 13 東北歴史博物館
講堂(多賀城市)
東北歴史博物館
多賀城跡巡り「多賀城政庁跡コース」 13 東北歴史博物館
エントランスホール(多賀城市)
東北歴史博物館
地域活動指導者研修会 15 涌谷町立涌谷公民館(涌谷町) 生涯学習課
市町村青少年教育担当者研修会 17 宮城県庁1階
みやぎ広報室(仙台市)
生涯学習課
銃砲刀剣類登録審査会 18 宮城県行政庁舎16階
教育庁会議室(仙台市)
文化財課
満喫!蔵王の-春- 19日~
20日
蔵王自然の家(蔵王町) 蔵王自然の家
史料講読講座 19 東北歴史博物館
研修室(多賀城市)
東北歴史博物館
民話を聞く会 20 東北歴史博物館
今野家住宅(多賀城市)
東北歴史博物館
特別展関連行事「写経体験」 20 東北歴史博物館
研修室(多賀城市)
東北歴史博物館
アウトドア入門デイキャンプ 26 松島自然の家(東松島市) 松島自然の家
特別展記念講演会「東大寺の彫像-鎌倉復興期の作例を中心に-」 27 東北歴史博物館
講堂(多賀城市)
東北歴史博物館
多賀城跡巡り「多賀城廃寺跡コース」 27 東北歴史博物館
エントランスホール(多賀城市)
東北歴史博物館
社会教育・公民館等職員研修会 29 宮城県行政庁舎2階
講堂(仙台市)
生涯学習課

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は