ここから本文です。
部局 | 行事名 | 期日 | 開催場所 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
総務部 | 知事定例記者会見 | 7,21,28 | 宮城県行政庁舎4階 記者会見室(仙台市) |
広報課 |
震災復興・企画部 | 庁議 | 7,28 | 宮城県行政庁舎4階 庁議室(仙台市) |
震災復興・企画総務課 |
環境生活部 | 防犯カメラの効果的活用促進シンポジウム | 2 | TKPガーデンシティ仙台勾当台 ホール1(仙台市) |
共同参画社会推進課 |
宮城県ネクストリーダー養成塾 | 4日~ 6日 |
東北自治総合研修センター(富谷市)ほか | 共同参画社会推進課 | |
杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」(スペシャルコンサート 渡波獅子風流塾) | 8 | 宮城県行政庁舎1階 県民ロビー(仙台市) |
消費生活・文化課 | |
杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」(第334回 仙台ミュージックスクール) | 23 | 宮城県行政庁舎1階 県民ロビー(仙台市) |
消費生活・文化課 | |
みやぎの青少年政策モニター意見交換会 | 24 | 宮城県行政庁舎4階 庁議室(仙台市) |
共同参画社会推進課 | |
保健福祉部 | 「子どものたより場」寄附目録贈呈式 | 2 | 宮城県行政庁舎4階 特別会議室(仙台市) |
子育て支援課 |
みやぎヘルスサテライトステーションオープニングセレモニー | 4 | イオンモール名取(名取市) | 健康推進課 | |
宮城大学創立20周年記念式典 | 9 | 宮城大学大和キャンパス 講堂(大和町) |
保健福祉総務課 | |
がん包括協定締結式 | 24 | 宮城県行政庁舎4階 庁議室(仙台市) |
健康推進課 | |
経済商工観光部 | 第41期宮城県労働委員会労働委員辞令交付式 | 1 | 宮城県行政庁舎4階 知事室(仙台市) |
雇用対策課 |
富県宮城推進会議 | 4 | 宮城県行政庁舎4階 特別会議室(仙台市) |
富県宮城推進室 | |
宮城県東北電力総連労使懇談会 | 7 | パレスへいあん(仙台市) | 雇用対策課 | |
第39回宮城県産業振興審議会 | 22 | 宮城県行政庁舎4階 特別会議室(仙台市) |
富県宮城推進室 | |
魅力ある職場づくりモデル企業表彰式 | 24 | 宮城県行政庁舎4階 庁議室(仙台市) |
雇用対策課 | |
プレミアム涼・宮城スペシャルイベントwith壇蜜 | 26 | ホテルメトロポリタン仙台(仙台市) | 観光課 | |
みやぎ新規大卒等就職面接会 | 29 | 仙台サンプラザホール(仙台市) | 雇用対策課 | |
農林水産部 | みやぎグリーン・ツーリズムネットワーク大会2017 | 4 | 道の駅「村田」(村田町) | 農村振興課 |
水稲新品種「だて正夢」栽培技術研修会 | 7 | 古川農業試験場(大崎市) | 農産園芸環境課 | |
第2回宮城米食味レベルアップ技術研修会 | 7 | 古川農業試験場(大崎市) | 農産園芸環境課 | |
第11回全国和牛能力共進会 宮城県出品者壮行会 | 9 | 宮城県行政庁舎1階 県民ロビー(仙台市) |
全国和牛能力共進会推進室 | |
みやぎ森の職場「林業の仕事」ゼミナール | 18 | 仙台市太白区秋保町内山林(仙台市) | 林業振興課 | |
地域農業の明日を考えるシンポジウム | 24 | 仙台国際センター(仙台市) | 農業振興課 | |
第438回宮城海区漁業調整委員会 | 25 | 宮城県行政庁舎9階 第一会議室(仙台市) |
宮城海区漁業調整委員会事務局 | |
教育庁 | 南東北総体2017 | 7月28日~ 8月20日 |
県内24会場 | 全国高校総体推進室 |
みやぎアドベンチャープログラム事業 MAP講習 | 3日~ 4日 |
蔵王自然の家(蔵王町) | 高校教育課 | |
夏休み親子ツアー | 4,5 | 宮城県図書館(仙台市) | 図書館 | |
こども映画会 | 5 | 宮城県図書館(仙台市) | 図書館 | |
体験教室「拓本を取ろう」 | 5 | 東北歴史博物館1階 実習室(多賀城市) |
東北歴史博物館 | |
館長講座「発掘でめぐる世界―イラン・タイ・イタリア・日本―」 | 5,19 | 東北歴史博物館3階 講堂(多賀城市) |
東北歴史博物館 | |
教育庁 | チャレンジin蔵王 | 5日~ 11日 |
蔵王自然の家(蔵王町) | 蔵王自然の家 |
サマー・チャレンジin南三陸 | 5日~ 11日 |
志津川自然の家(南三陸町) | 志津川自然の家 | |
宮城ヘルシー2017ふるさとスポーツ祭(仙台教育事務所管内大会) | 6 | グランディ・21(仙台市) | スポーツ健康課 | |
古文書講座入門編 | 6 | 東北歴史博物館1階 研修室(多賀城市) |
東北歴史博物館 | |
特別展「漢字三千年」展示解説 | 9 | 東北歴史博物館1階 研修室(多賀城市) |
東北歴史博物館 | |
みやぎ小学生いじめ問題を考えるフォーラム、みやぎ小・中学生いじめゼロCMコンクール表彰式 | 10 | 宮城県行政庁舎2階 講堂(仙台市) |
義務教育課 | |
体験教室「石器で描こう」 | 12 | 東北歴史博物館1階 実習室(多賀城市) |
東北歴史博物館 | |
「ジョルジュ・ルオー」展 | 12日~ 10月9日 |
宮城県美術館(仙台市) | 生涯学習課 | |
多賀城跡巡り「多賀城廃寺跡コース」 | 13 | 東北歴史博物館1階 エントランスホール(多賀城市) |
東北歴史博物館 | |
みやぎアドベンチャープログラム事業 MAP講習 | 17日~ 19日 |
花山青少年自然の家(栗原市) | 生涯学習課 | |
松島自然の家オープンデー(一般開放) | 20 | 松島自然の家(松島町) | 松島自然の家 | |
宮城ヘルシー2017ふるさとスポーツ祭(北部教育事務所大崎地区大会・栗原地区大会) | 20 | 栗原総合体育館(栗原市)ほか | スポーツ健康課 | |
テーマ展示「仙台の近世絵画―名所・松島―」 | 22日~ 10月1日 |
東北歴史博物館1階 テーマ展示室3(多賀城市) |
東北歴史博物館 | |
小中学生と保護者対象 蔵王の夏の自然と親しむ「満喫!蔵王の夏」 | 26日~ 27日 |
蔵王自然の家(蔵王町) | 蔵王自然の家 | |
海に親しむ会 | 26日~ 27日 |
志津川自然の家(南三陸町) | 志津川自然の家 | |
宮城県青年団連絡協議会70周年・青年会館40周年記念事業 | 27 | 宮城県青年会館(仙台市) | 生涯学習課 | |
多賀城跡巡り「多賀城政庁跡コース」 | 27 | 東北歴史博物館1階 エントランスホール(多賀城市) |
東北歴史博物館 | |
宮城ヘルシー2017ふるさとスポーツ祭(東部教育事務所登米地区大会・南三陸教育事務所管内大会) | 27 | 中田総合体育館(登米市)ほか | スポーツ健康課 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す