トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 月間行事予定(平成28年10月)

掲載日:2016年10月1日

ここから本文です。

月間行事予定(平成28年10月)

月間行事予定表(平成28年10月)
部局 行事名 期日 開催場所 担当課
総務部 知事定例記者会見 17.24.31 宮城県行政庁舎4階
記者会見室(仙台市)
広報課
宮城個人住民税徴収対策会議 27 宮城県行政庁舎2階
講堂(仙台市)
税務課
震災復興・企画部 庁議 17 宮城県行政庁舎4階
庁議室(仙台市)
震災復興・企画総務課
北海道東北地方知事会 26.27 ホテル佐勘(仙台市) 震災復興・企画総務課
環境生活部 全国地域安全運動大会 11 太白区文化センター
楽楽楽(ららら)ホール(仙台市)
共同参画社会推進課
県民ロビーコンサート(宮城県志津川高等学校音楽部) 26 宮城県行政庁舎1階
県民ロビー(仙台市)
消費生活・文化課
宮城県各種女性団体連絡協議会 第49回宮城県女性大会 26 宮城県行政庁舎2階
第二入札室(仙台市)
共同参画社会推進課
平成28年度内閣府「東南アジア青年の船事業」表敬訪問 27 宮城県行政庁舎9階
第一会議室(仙台市)
共同参画社会推進課
男女共同参画審議会 28 宮城県行政庁舎4階
特別会議室(仙台市)
共同参画社会推進課
保健福祉部 平成28年度赤い羽根共同募金運動進発式 1 ぶらんどーむ一番町アーケード内(仙台市) 社会福祉課
子育て支援を進める県民運動シンポジウム 4 日立システムズホール
(仙台市青年文化センター)(仙台市)
子育て支援課
子育て応援団すこやか2016 15.16 セキスイハイムスーパーアリーナ-グランディ・21(利府町) 子育て支援課
全国障害者スポーツ大会宮城県選手団結団式 20 宮城県行政庁舎1階
県民ロビー(仙台市)
障害福祉課
宮城県障害者施策推進協議会 26 宮城県行政庁舎11階
第二会議室(仙台市)
障害福祉課
宮城県周産期医療協議会 31 宮城県行政庁舎7階
保健福祉部会議室(仙台市)
医療整備課
農林水産部 高校生地産地消お弁当コンテスト最終審査会 1 宮城大学食産業学部(仙台市太白区) 食産業振興課
みやぎの農業試験研究一般公開「農園研体験デー」 1 農業・園芸総合研究所(名取市) 農業・園芸総合研究所
林業技術総合センター施設一般公開 1 林業技術総合センター(大衡村) 林業技術総合センター
宮城がうまい!「秋だよ!みやぎ新米祭」 7~
10月10日
宮城ふるさとプラザ(東京都豊島区) 食産業振興課
宮城もうまい!フェアin大阪 8~
10月10日
ららぽーとEXPOCITY「光の広場」(大阪府吹田市) 食産業振興課
県民参加の森林づくり植樹祭 15 東松島市大曲浜(東松島市) 林業振興課
みやぎまるごとフェスティバル2016 15~
10月16日
宮城県行政庁舎1階、県庁前駐車場、勾当台公園、仙台市市民広場(仙台市) 食産業振興課
みやぎフラワーフェスティバル2016 15~
10月16日
仙台市市民広場(仙台市) 農産園芸環境課
おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会 18 パレスグランデール(山形県山形市) 食産業振興課
第429回宮城海区漁業調整委員会 20 宮城県行政庁舎9階
第一会議室(仙台市)
宮城海区漁業調整委員会事務局
平成28年度第2回内水面漁場管理委員会 21 宮城県行政庁舎9階
第一会議室(仙台市)
水産業振興課
平成28年度宮城県農林水産部優良建設関連業務及び優秀技術者表彰式 26 宮城県行政庁舎1階
みやぎ広報室(仙台市)
農林水産総務課
土木部 平成28年度全国港湾知事協議会総会 11 ルポール麹町(東京都千代田区) 港湾課
北上運河災害復旧工事竣工式 15 東松島市矢本地内(東松島市) 河川課
平成28年度第2回みやぎ復興住宅整備推進会議 20 宮城県行政庁舎4階
特別会議室(仙台市)
住宅課
第52回全国不動産会議宮城大会交流会 20 江陽グランドホテル(仙台市) 建築宅地課
第182回都市計画審議会 25 宮城県行政庁舎4階
特別会議室(仙台市)
都市計画課
教育庁 拓桃支援学校新校舎落成記念式典 1 拓桃支援学校(仙台市) 特別支援教育室
古文書講座入門編第3回 2 東北歴史博物館1階
研修室(多賀城市)
東北歴史博物館
地域活動指導者養成講座4 3 宮城県大河原合同庁舎(大河原町) 生涯学習課
髙橋選手・松友選手 金メダルおめでとうセレモニー 5 宮城県行政庁舎1階
県民ロビー(仙台市)
スポーツ健康課
みやぎ高校生秋のマナーアップキャンペーン 5~
10月7日
JR仙台駅ほか(仙台市) 高校教育課
協働教育ネットワーク会議 6 宮城県行政庁舎2階
講堂(仙台市)
生涯学習課
16ミリ映画フィルム上映会
「藩校と寺子屋」「河北新報のできるまで」
8 宮城県図書館
ミニシアター青柳館(仙台市)
宮城県図書館
館長講座第10回 8 東北歴史博物館3階
講堂(多賀城市)
東北歴史博物館
特別展「日本人とクジラ」 8~
12月4日
東北歴史博物館1階
特別展示室(多賀城市)
東北歴史博物館
学ぶ土台づくり推進計画「自然の家体験事業」 9 志津川自然の家(南三陸町) 志津川自然の家
民話にふれよう 9 東北歴史博物館
今野家住宅(多賀城市)
東北歴史博物館
多賀城跡巡り「多賀城廃寺跡コース」 9 東北歴史博物館1階
エントランスホール集合(多賀城市)
東北歴史博物館
社会教育・公民館等職員研修会3 12 宮城県行政庁舎2階
講堂(仙台市)
生涯学習課
みやぎの専門高校展(みやぎまるごとフェスティバル内) 15~
10月16日
宮城県庁舎、勾当台公園、市民広場ほか(仙台市) 高校教育課
秋の見覚まるかじり博物館2016 16 東北歴史博物館敷地内(多賀城市) 東北歴史博物館
みやぎ高校生マナーアップフォーラム 18 宮城県行政庁舎2階
講堂(仙台市)
高校教育課
上映会「アイアン・ホース」 22 宮城県図書館
ミニシアター青柳館(仙台市)
宮城県図書館
体験考古学講座1 22 東北歴史博物館1階
実習室(多賀城市)
東北歴史博物館
館長講座第11回 22 東北歴史博物館3階
講堂(多賀城市)
東北歴史博物館
多賀城跡巡り「多賀城政庁跡コース」 23 東北歴史博物館1階
エントランスホール集合(多賀城市)
東北歴史博物館
民話を語ろう1 23 東北歴史博物館1階
研修室ほか(多賀城市)
東北歴史博物館
宮城県家庭教育支援チーム研修会3 25 宮城県行政庁舎1階
みやぎ広報室(仙台市)
生涯学習課
生涯学習・社会教育主管課長等会議,県社会教育主事会議 26 宮城県行政庁舎2階
講堂(仙台市)
生涯学習課
文化の日特別展 27~
11月11日
宮城県図書館2階
展示室(仙台市)
宮城県図書館
宮城県仙台東高等学校創立30周年記念式典 28 東京エレクトロンホール宮城(仙台市) 高校教育課
河北工芸展 28~
11月3日
TFCギャラリーMini Mori
(東北福祉大学仙台東口キャンパス)(仙台市)
生涯学習課
みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体パネル展 28~
11月11日
宮城県行政庁舎1階
回廊(仙台市)
教育企画室
ルルブル親子スポーツフェスタ 30 石巻専修大学(石巻市) 教育企画室
民話を語ろう2 30 東北歴史博物館1階
研修室ほか(多賀城市)
東北歴史博物館

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は