トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 月間行事予定(平成26年6月)

掲載日:2014年5月30日

ここから本文です。

月間行事予定(平成26年6月)

月間行事予定(平成26年6月)の表
部局 行事名 期日 開催場所 担当課
総務部 知事定例記者会見 2,9,16,30 宮城県行政庁舎4階
記者会見室
広報課
震災復興・企画部 庁議 2 宮城県行政庁舎4階
庁議室
震災復興・企画総務課
電波の日・情報通信月間記念式典 2 江陽グランドホテル(仙台市)4階
「銀河の間」
情報政策課
第15回宮城県暴走族根絶県民大会 10 宮城県行政庁舎2階
講堂
総合交通対策課
環境生活部 第92回全旅連全国大会inみやぎ 4 電力ホール(仙台市) 食と暮らしの安全推進課
日本生命財団贈呈式 11 宮城県行政庁舎4階
庁議室
共同参画社会推進課
県民ロビーコンサート(東北福祉大学吹奏楽部) 25 宮城県行政庁舎1階
県民ロビー
消費生活・文化課
保健福祉部 宮城県人権擁護委員連合会定時総会 2 仙台市シルバーセンター1階 社会福祉課
宮城認定看護師スクール入学式 2 宮城大学大和キャンパス 医療整備課
宮城県民生委員児童委員協議会会長研修 4 ホテル松島大観荘 社会福祉課
「(仮称)宮城県地域包括ケア推進協議会」準備委員会 設立総会 4 宮城県行政庁舎2階
講堂
長寿社会政策課
宮城県食生活改善推進協議会総会 5 宮城県行政庁舎2階
講堂
健康推進課
宮城県精神保健福祉審議会 5 宮城県行政庁舎9階
第一会議室
障害福祉課
全国衛生部長会第一回総会 11 全国都市会館(東京都) 保健福祉総務課
福祉サービス第三者評価事業推進委員会 11 宮城県行政庁舎9階
第一会議室
社会福祉課
宮城ハンセン協会定例総会 13 宮城県行政庁舎9階
第一会議室
疾病・感染症対策室
がん検診啓発セミナーin宮城「女性のための健康・美活Talk」 19 AER(仙台市)5階
多目的ホール
疾病・感染症対策室
全国栄養士養成施設協会総会 26 江陽グランドホテル(仙台市) 健康推進課
経済商工観光部 第3回「仙台空港600万人・5万トン実現サポーター会議」 3 AER(仙台市)21階
「TKPガーデンシティ仙台」
富県宮城推進室
むすび丸 しゃもじ温泉卓球大会(8日:秋保、作並。15日:鳴子、小原・鎌先) 8,15 8日:秋保:秋保・里センター(仙台市),作並:作並小学校(仙台市)
15日:鳴子:鳴子スポーツセンター(大崎市),小原・鎌先:ホテルいづみや(白石市)
観光課
農林水産部 宮城米マーケティング推進機構総会 5 宮城県行政庁舎18階
1801会議室
食産業振興課
宮城野豚銘柄推進協議会総会 6 JAビル宮城(仙台市)6階
特別会議室
食産業振興課
仙台牛銘柄推進協議会総会 6 JAビル宮城(仙台市)6階
特別会議室
食産業振興課
平成26年度宮城県農業士・漁業士退任者感謝状贈呈式及び認定書交付式 9 宮城県行政庁舎2階
講堂
農業振興課、水産業振興課
第11回宮城県産業振興審議会水産林業部会 11 宮城県行政庁舎4階
特別会議室
農林水産政策室
若年者就農相談会 12 みやぎジョブカフェ 農業振興課
土木部 港湾復興大会 3 ホテルメトロポリタン仙台 港湾課
国営みちのく杜の湖畔公園全園開園式 8 みちのく杜の湖畔公園(川崎町) 都市計画課
教育庁 東日本大震災文庫展4「小松左京が遺したもの-震災の記憶・未来へのことば-」 1~27 宮城県図書館2階
展示室
宮城県図書館
手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから展 1~
7月27日
宮城県美術館 宮城県美術館
春季特別展 発掘された日本列島展20周年記念「日本発掘-発掘された日本列島2014-」 1~
7月9日
東北歴史博物館1階
特別展示室
東北歴史博物館
テーマ展示1「杉山コレクション 埴輪」 1~
8月31日
東北歴史博物館1階
テーマ展示室1
東北歴史博物館
テーマ展示2「柄鏡の美」 1~
9月28日
東北歴史博物館1階
テーマ展示室2
東北歴史博物館
テーマ展示3「仙台の近世絵画-対幅-」 1~15 東北歴史博物館1階
テーマ展示室3
東北歴史博物館
第62回宮城県青年文化祭 1 岩出山文化会館(スコーレハウス)(大崎市) 生涯学習課
春季特別展 発掘された日本列島展20周年記念「日本発掘-発掘された日本列島2014-」展示解説 1,8,15,22,29 東北歴史博物館1階
特別展示室
東北歴史博物館
社会教育関係職員研修会1 3 宮城県行政庁舎2階
講堂
生涯学習課
協働教育コーディネーター養成研修会 4 宮城県行政庁舎2階
講堂
生涯学習課
第1回子育てサポーター養成講座(5日:登米・南三陸管内。10日:北部・栗原管内。18日:東部管内。24日:大河原管内) 5,10,18,24 5日:登米・南三陸管内:宮城県登米合同庁舎 10日:北部・栗原管内:宮城県大崎合同庁舎 18日:東部管内:石巻市中央公民館 24日:大河原管内:宮城県大河原合同庁舎 生涯学習課
協働教育コーディネーター養成研修会 5 石巻市桃生公民館 生涯学習課
宮城県高等学校総合体育大会(主会期) 7~9 グランディ・21(利府町) ほか県内各地 スポーツ健康課
多賀城跡巡り(多賀城廃寺跡コース) 8 東北歴史博物館 東北歴史博物館
定例教育委員会 10 宮城県行政庁舎16階
教育委員会会議室
総務課
史料講読講座第2回 14 東北歴史博物館1階
研修室
東北歴史博物館
進路支援担当者連絡会議 17 東北歴史博物館 高校教育課
テーマ展示3「仙台の近世絵画-梅関と江稼圃-」 17~
8月3日
東北歴史博物館1階
テーマ展示室3
東北歴史博物館
多賀城跡巡り(多賀城政庁跡コース) 22 東北歴史博物館 東北歴史博物館
第2回子育てサポーター養成講座(24日:北部・栗原管内。25日:東部管内) 24,25 24日:北部・栗原管内:宮城県栗原合同庁舎 25日:東部管内:石巻市中央公民館 生涯学習課
みやぎ高校生留学フェア 28 パレス宮城野(予定) 高校教育課
多賀城跡巡り番外編 「お弁当をもって花と歴史のハイキング」あやめ(多賀城政庁跡)コース 28 東北歴史博物館 東北歴史博物館

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は