トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 月間行事予定(平成26年11月)

掲載日:2014年10月31日

ここから本文です。

月間行事予定(平成26年11月)

月間行事予定(平成26年11月)の表
部局 行事名 期日 開催場所 担当課
総務部 知事定例記者会見 4,10,17,25 宮城県行政庁舎4階
記者会見室
広報課
宮城県市町村合同公売会in大崎 8 大崎市古川武道館 地方税徴収対策室
震災復興・企画部 庁議 4,17 宮城県行政庁舎4階
庁議室
震災復興・企画総務課
平成26年度宮城県統計大会 12 名取市文化会館 統計課
宮城県交通安全県民大会 18 栗原市文化会館 総合交通対策課
環境生活部 平成26年度ガンカモ類生息調査 5 県内一円 自然保護課
平成26年度「みやぎバットの森」植樹祭 9 大崎市岩出山 自然保護課
平成26年度愛鳥週間ポスター原画コンクール入選作品展示 11~15 東北電力グリーンプラザ(アクアホール)(仙台市) 自然保護課
狩猟解禁 15 県内一円 自然保護課
県民ロビーコンサート(ビバ・ボーイズ) 26 宮城県行政庁舎1階
県民ロビー
消費生活・文化課
保健福祉部 第32回宮城県歯科保健大会 1 宮城県歯科医師会館(仙台市) 健康推進課
第14回全国障害者スポーツ大会宮城県選手団解団式 4 仙台空港1階
国際線到着ロビー
障害福祉課
第3回薬物乱用防止・防煙キャンペーン 9 仙台メディアテーク 薬務課
こくほ健康フォーラム21 12 仙台国際センター「大ホール」 国保医療課
第53回宮城県精神保健福祉大会 13 仙台市福祉プラザ 障害福祉課
平成26年度東北医薬品卸業連合会地区会議 14 ホテルメトロポリタン仙台3階
星雲
薬務課
平成26年度臓器移植フォーラム 16 アエル30階(仙台市) 薬務課
第35回宮城県老人クラブ大会 20 大崎市民会館 長寿社会政策課
県民運動シンポジウム 22 TKPガーデンシティ Aホール(仙台市) 子育て支援課
(社福)愛泉会設立30周年・「望岳荘」落成記念式典 25 江陽グランドホテル(仙台市) 障害福祉課
高次脳機能障害者東北シンポジウム 30 仙台国際センター 障害福祉課
経済商工観光部 ソウル国際食品産業展「Food Week Korea 2014」 6~9 Coex(コエックス)展示場(大韓民国ソウル特別市江南区) 海外ビジネス支援室
新規高卒者就職面接会 6,27 6日:仙台サンプラザホール 27日:アエル5階多目的ホール(仙台市) 雇用対策課
みやぎ新規大卒等就職面接会 7,28 7日:仙台サンプラザホール 28日:アエル5階多目的ホール(仙台市) 雇用対策課
技能五輪・アビリンピック選手結団式 10 宮城県行政庁舎1階
県民ロビー
産業人材対策課
ビジネスマッチング in 台北(日台企業商談会) 11 台日産業連携推進オフィス(TJPO)(台湾・台北市松山区) 海外ビジネス支援室
宮城県職業能力開発関係表彰式 17 宮城県行政庁舎2階
講堂
産業人材対策課
農林水産部 食材王国みやぎフェア(オープニングセレモニーを1日、イオン利府店で実施) 1~3 県内イオン各店 食産業振興課
農産物直売所等スタンプラリー 1~30 県内の農産物直売所、農漁家レストラン、農漁家民宿(136箇所) 農産園芸環境課
宮城県農業大学校「農大祭」 8 農業大学校 農業大学校
山元北部・磯・山元東部地区復興安全祈願祭 10 JAみやぎ亘理山下イチゴ集中選果場 農地復興推進室
第409回宮城海区漁業調整委員会 26 宮城県行政庁舎11階
第二会議室
水産業振興課
土木部 平成26年度第2回みやぎ復興住宅整備推進会議 6 宮城県行政庁舎4階
特別会議室
住宅課
仙塩広域都市計画事業仙台港背後地土地区画整理事業竣工式 10 夢メッセみやぎ(仙台市) 都市計画課
主要地方道中田栗駒線 福岡工区供用式典 13 栗原市若柳字川北並柳地内 道路課
大島架橋本体工事着工式 15 気仙沼市磯草地内 道路課
教育庁 国指定重要文化財「坤輿万国全図」原本の特別公開 1~7 宮城県図書館2階
展示室
宮城県図書館
企画展「登録有形文化財 紙芝居資料の世界」 1~
平成27年2月20日
宮城県図書館2階
展示室
宮城県図書館
テーマ展示1「被災した芸能用具とその再生」 1~30 東北歴史博物館1階
テーマ展示室1
東北歴史博物館
テーマ展示2「骨角器の世界」 1~
平成27年9月23日
東北歴史博物館1階
テーマ展示室2
東北歴史博物館
テーマ展示3「仙台の近世絵画-多彩な画題-」 1~9 東北歴史博物館1階
テーマ展示室3
東北歴史博物館
誕生200年 ミレー展 1~
12月14日
宮城県美術館 生涯学習課
企画展「大学は宝箱!京都・大学ミュージアム連携の底力 出開帳in東北」 1~30 東北歴史博物館 東北歴史博物館
シンポジウム「アクティブにまなぶ大学生たちの力」 1 東北歴史博物館3階
講堂
東北歴史博物館
タイムスリップ縄文講座第5回 1 東北歴史博物館 東北歴史博物館
ビブリオバトルin宮城県図書館 2nd 1 宮城県図書館2階
ホール養賢堂
宮城県図書館
「民話を話そう」第2回 2 東北歴史博物館 東北歴史博物館
みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体パネル展 4~14 宮城県行政庁舎1階県民ロビー,2階回廊 教育企画室
みやぎ教育の日推進大会 5 ホテル白萩(仙台市) 教育庁総務課
第63回全国青年大会 7~10 日本青年会館(東京都)ほか 生涯学習課
第24回全国産業教育フェア宮城大会 8~9 まなウェルみやぎ他 高校教育課
「民話を話そう」第3回 9 東北歴史博物館集合
岩手県遠野市
東北歴史博物館
子育てサポーター・サポーターリーダーフォローアップ研修会(北部・栗原・登米管内) 11 宮城県栗原合同庁舎 生涯学習課
コミュニティづくり研修会 12 宮城県行政庁舎2階
講堂
生涯学習課
定例教育委員会 13 宮城県行政庁舎16階
教育委員会会議室
教育庁総務課
放課後子ども教室指導者等研修会 13 グランディ・21 生涯学習課
宮城県総合教育センター土曜講座「合唱指導法講座1」 15 宮城県総合教育センター 総合教育センター
体験考古学講座第2回 15 東北歴史博物館1階
実習室
東北歴史博物館
図書館見学ツアー 15 宮城県図書館 宮城県図書館
地方青年文化祭(南三陸管内) 16 気仙沼市本吉公民館 生涯学習課
「民話を話そう」第4回 16 東北歴史博物館 東北歴史博物館
全国生涯学習ネットワークフォーラム2014宮城大会 18~19 日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター) 生涯学習課
第7回「学ぶ土台づくり」推進連絡会議 20 宮城県行政庁舎2階
講堂
教育企画室
銃砲刀剣類登録審査会 21 宮城県自治会館
会議室
文化財保護課
タイムスリップ縄文講座第6回 22 東北歴史博物館 東北歴史博物館
第4回子育てサポーターリーダー養成講座 26 宮城県行政庁舎 生涯学習課
古文書講座中級編(中世文書コース/近世文書コース)第1回 29 東北歴史博物館1階
研修室
東北歴史博物館

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は