ここから本文です。
宮城県誕生150周年を迎えた令和4年2月16日,宮城県行政庁舎4階庁議室において,下記のとおり「県制150周年記念共同記者会見」を開催しました。
会見では,宮城県誕生150周年にあたって出席者の皆様から御発言をいただいたほか,宮城県誕生150周年記念ロゴマークの最優秀賞受賞者表彰,日本郵便株式会社東北支社様からオリジナルフレーム切手の贈呈が行われました。
知事は,「県制150周年記念事業を通して,県民一人ひとり,特に若い世代が,地域の歴史や魅力,人々の息遣いに触れながら,宮城の明るい未来を展望し,地域に賑わいを生み出す原動力になってほしい」とメッセージ(PDF:121KB)を述べました。
記
令和4年2月16日水曜日 午後1時30分から午後2時まで
仙台市青葉区本町三丁目8番1号
宮城県行政庁舎4階 庁議室
宮城県知事 村井 嘉浩
宮城県議会議長 菊地 恵一
宮城県市長会会長 伊藤 康志
宮城県町村会会長 櫻井 公一
宮城県商工会議所連合会会長 鎌田 宏
1. 開会
2. 県制150周年記念事業の概要について
3. 宮城県誕生150周年記念ロゴマーク最優秀賞受賞者表彰
4. 記念メッセージ
5. オリジナルフレーム切手贈呈式
6. 質疑応答
7. 閉会
宮城県誕生150周年を迎えてメッセージを述べる知事
ロゴマーク最優秀賞を受賞した宮城県古川工業高等学校 佐々木 七海さん(中央)
オリジナルフレーム切手を知事へ贈呈する日本郵便株式会社 常務執行役員 東北支社長 小野木 喜惠子 様(左)
資料1 県制150周年記念事業の概要(PDF:1,986KB)
資料2 県制150周年記念事業関連イベント・取組一覧(PDF:317KB)
資料3 宮城県誕生150周年記念ロゴマークについて(PDF:166KB)
資料4 オリジナルフレーム切手「宮城県誕生150周年」(PDF:410KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す