トップページ > しごと・産業 > 産業支援・企業支援 > 補助金・助成金 > 「令和元年台風第19号による災害」に係る令和元年度中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業の申請手続について

掲載日:2019年11月29日

ここから本文です。

「令和元年台風第19号による災害」に係る令和元年度中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業の申請手続について

宮城県では,令和元年台風第19号による災害で被災された中小企業者等の施設・設備の復旧・整備及び商業機能の復旧促進を支援するため,「令和元年台風第19号による災害」に係る令和元年度中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」(以下「グループ補助金」という。)を実施します。

グループ補助金の交付を受けるためには,グループで取り組む復興事業計画を策定し,県の認定を受けた後,グループの構成員から個別に補助金の交付申請をしていただく必要がありますが,復興事業計画の認定申請と補助金の交付申請は同時に行うことができます(復興事業計画が認定されない場合,補助金の交付決定は行いませんので御注意ください)。

復興事業計画の認定申請手続及び補助金の交付申請手続については下記に掲載しています。

なお,本補助事業の実施は県議会における予算の成立が前提となりますので御了承ください。

お問い合わせ先

企業復興支援室企業復興支援班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2765

ファックス番号:022-211-2719

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は