ここから本文です。
3月7日(水曜日),古川農業試験場大会議室におきまして,平成29年度古川農業試験場成果報告会を開催しました。
午前は,平成23年度から29年度まで取り組んだ「食料生産地域再生のための先端技術展開事業(先端プロ)」の実証成果について報告しました。
午後は,水稲新品種「だて正夢」「金のいぶき」の栽培法と最新の試験研究成果について報告しました。
当日は150名程の参加者があり,多くの方から「参考になった」「良かった」との意見を頂きました。
また,「だて正夢」の「白米」と「おはぎ」,「金のいぶき」の「お茶漬け」と「赤飯」の試食では,こういった調理もいいねと大変好評でした。
永野場長の挨拶
先端プロの成果報告
だて正夢の栽培法
最新の試験研究成果
試食の風景
左:金のいぶきの赤飯 右:だて正夢の白米
だて正夢のおはぎ
金のいぶきのお茶漬け
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す