ここから本文です。
県税の納付情報は,システムに反映されるまで10日程度時間がかかりますので,その期間は納付の有無が確認ができない場合があります。納税証明書申請間際に金融機関等で納付された方で,県の補助金申請等の添付書類として「県税に未納が無いこと」を証明する納税証明書が必要な方は,申請時に領収書(写し可)をお持ちくださいますようお願いいたします。特に6月初旬は自動車税の納付期限直後となりますので御注意くださいますようお願いいたします。
納税証明書申請様式は「納税証明書交付に関する様式」をご覧下さい。(宮城県総務部税務課のページにリンクします)
東日本大震災で自動車が被災され,代替自動車を購入された方で,自動車の「非課税」措置を受けられた方に対して,継続車検を受けるための納税証明書を郵送いたします。
郵送時期は,それぞれの自動車の車検満了時から1ヶ月前程度を予定しております。
なお,「車検証の住所地」と「現在の住所地」が変わっている等で納税証明書が届かない場合がありますので,その際は,御足労ではございますが,県税事務所の窓口にて交付申請していただきますようお願いいたします。
(宮城県総務部税務課のページへリンクします)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す