掲載日:2012年11月8日

ここから本文です。

各種相談について

県民の皆様の県政に対する意見、要望の聴取や様々なトラブルの解決の手助けとなるよう下記の相談を実施しています。

各種相談内容の表
 

県政相談

交通事故相談

消費生活相談

相談内容

県政に対する意見、要望、苦情等の相談に応じ、その実現・解決に向け、助言を行っています。

交通事故に関する相談に応じ、その解決に向け助言を行うとともに、関係援護機関への紹介を行っています。

  • 一般相談

商品に関する問い合わせや契約の制度等に関する相談に応じています。

  • 苦情相談

契約等に関するトラブルの相談に応じ、その解決に向け助言を行うとともにあっせんを行っています。

相談日及び時間

毎週月~金曜日
午前8時30分~午後4時45分

【※リモートのみ。要予約】

毎週月~金曜日
午前8時30分~午後4時45分

【※リモートのみ。要予約】

毎週月~金曜日
午前9時00分~午後4時00分

相談先

宮城県東部地方振興事務所県民サービスセンター
県政相談員 交通事故相談員 消費生活相談員

電話

0225(95)1411内3040

【※リモートのみ。要予約】

0225(95)1411内3040

【※リモートのみ。要予約】

0225(93)5700相談専用
0225(95)1411内3041

※相談は各地方振興事務所のほか、消費生活相談については宮城県消費生活センター(Tel022-261-5161)でも受け付けています。

※消費生活相談では、出前講座を行っています。

お問い合わせ先

気仙沼地方振興事務所 総務部県民サービスセンター

気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6

電話番号:0226-24-2121

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は