トップページ > しごと・産業 > 土木・建築・不動産業 > 公共工事 > ブロック塀の安全点検について

掲載日:2018年8月17日

ここから本文です。

ブロック塀の安全点検について

1 所有するブロック塀の自己点検はしていますか?

平成28年熊本地震や平成30年大阪府北部地震等、近年の地震災害において、ブロック塀の倒壊による人身事故が発生しておりますが、本県でも古くは宮城県沖地震でブロック塀による大きな被害が出ております。

地震はいつ起きるか分からないため,日頃から,御自宅のブロック塀の安全点検をお願いします。

ブロック塀は個人の資産であり,適切な維持管理は所有者(管理者)の責務となっています。

まずは,自分でできる範囲の安全点検を実施しましょう。

2 専門家に相談しましょう。

自己点検で危険な箇所を発見した場合は,建築士や建設会社などの専門家に相談し点検してもらいましょう。

相談できる建築士等がいない場合は以下の機関で紹介を受けることができますので御活用下さい。

  • ジェイペックス宮城(公益社団法人日本エクステリア建設業協会宮城県支部) TEL:022-345-0401
  • 宮城県コンクリートブロック協業組合 TEL:0223-34-1360
  • 宮城県建築士事務所協会 TEL:022-223-7330
  • 宮城県建築士会 TEL:022-298-8037
  • 宮城県建設業協会 TEL:022-262-2211

3 補助金等の支援について

点検の結果,改修や撤去が必要と判断された場合には,市町の補助金を活用できる場合がありますので,お住まいの市町の担当課に御確認ください。

市町村連絡先一覧(建築宅地課ホームページ)

なお,東部土木事務所においても相談窓口を開設しております。

自己点検の方法等に不明な箇所がある場合は,写真等の現地の状況が分かる資料を御持参の上,来所ください。

相談窓口の開設時間は,平日(土曜,日曜,祝日を除く)の午前8時30分から午後17時15分までです。

お問い合わせ先

東部土木事務所建築班

石巻市あゆみ野五丁目7番地

電話番号:0225-94-8691

ファックス番号:0225-93-8168

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は