令和3年度企業BCPセミナーについて
BCP個別相談会及びBCP訓練セミナー(10月1日)開催中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,10月1日のBCP個別相談会及びBCP訓練セミナーの開催を中止いたします。
関係者の皆様には多大なご迷惑をお掛けいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
企業BCP策定セミナー(9月8日)開催中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,9月8日の企業BCP策定セミナーの開催を中止いたします。
関係者の皆様には多大なご迷惑をお掛けいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
令和3年度企業BCPセミナーのご案内【受付終了いたしました】
宮城県では県内企業のBCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)に対する理解を深めていただき,その策定に取り組んでいただくため,企業の担当者等を対象に各種セミナーを開催いたします。令和3年度は企業BCPセミナー「過去の事例から学ぶBCP」/企業BCP策定セミナー/BCP個別相談会/BCP訓練セミナーを開催します。
BCPとは
BCP(Business Continuity Planの略。国内名称は、事業継続計画または緊急時企業存続計画)とは、想定外の事態が発生した場合、どのように企業の重要な事業を停止せずに継続していくか(あるいは早期に再開させるか)、その方法や手順を記載した経営計画・戦略のことです。
内容
- 企業BCPセミナー「過去の事例から学ぶBCP」:過去の事例やハザードマップを用いながら,BCP策定に向けた第一歩として参考になるものです。:定員に達したため,募集を終了いたしました。
- 企業BCP策定セミナー:BCPの策定方法を体験します。:募集中
- BCP個別相談会:企業個別のBCP策定に関する各種御相談に応じます。:募集中
- BCP訓練セミナー:訓練DVD(訓練体験セット)を使ってBCP訓練(初動対応訓練)を体験します。:募集中
日時
- 企業BCPセミナー「過去の事例から学ぶBCP」:令和3年8月6日(金曜日) 13時30分から15時30分(受付開始:13時)
- 企業BCP策定セミナー:令和3年9月8日(水曜日)10時から17時(受付開始:9時30分)
- BCP個別相談会:令和3年10月1日(金曜日)9時から12時(1社につき60分程度)
- BCP訓練セミナー:令和3年10月1日(金曜日)14時から17時(受付開始:13時30分)
場所
- 企業BCPセミナー「過去の事例から学ぶBCP」:宮城県自治会館2階203会議室
- 企業BCP策定セミナー:宮城県自治会館2階203会議室
- BCP個別相談会:宮城県自治会館2階205,206会議室
- BCP訓練セミナー:宮城県自治会館2階205,206会議室
宮城県自治会館:仙台市青葉区上杉一丁目2番3号
定員
- 企業BCPセミナー「過去の事例から学ぶBCP」:24名 定員に達したため,募集を終了いたしました。
- 企業BCP策定セミナー:20名 募集中
- BCP個別相談会:6社程度 募集中
- BCP訓練セミナー:20名 募集中
先着順となります。
参加費
無料
申込方法
申込書に必要事項を記入の上,Eメールまたはファクシミリにより申し込みください。
Eメール:chukisik@pref.miyagi.lg.jp
Fax:022-211-2749
1.企業BCPセミナー「過去の事例から学ぶBCP」 ※定員に達したため,募集を終了いたしました。
又は
2.策定セミナー/3.個別相談会/4.訓練セミナー
又は
申込締切
- 企業BCPセミナー「過去の事例から学ぶBCP」:令和3年7月30日(金曜日) 定員に達したため,募集を終了いたしました。
- 企業BCP策定セミナー:令和3年8月31日(火曜日):募集中
- BCP個別相談会:令和3年9月22日(水曜日):募集中
- BCP訓練セミナー:令和3年9月22日(水曜日):募集中
その他