(このメールはBCCで送信しております。)  みやぎ自動車産業振興協議会会員 各位  お世話になっております。  今回は,宮城県雇用対策課から,企業様の人材確保に向けて県等が 実施している人材確保の支援メニューをご紹介する「人材確保支援情報」を お送りします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ■□■MJK通信 18-108号(平成31年1月30日)■□■         宮城県人材確保支援情報 vol.31 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ もくじ ■ 1.「高校生・大学生の採用を考えるシンポジウム     〜今どきの若者を知る×自社の将来を考える」を開催します! 2.「女性活躍推進について知る・学ぶ」スタート研修のご案内 3.「〜障害者雇用の事例から学ぶ〜     障害者と共に働くための企業向けセミナー」のご案内 4.宮城労働局から (1)中小企業の「働き方改革」お手伝いします (2)労働保険料の納付は口座振替が便利です (3)宮城労働局のメールマガジンのご案内 ─────────────────────────────────── 1.「高校生・大学生の採用を考えるシンポジウム     〜今どきの若者を知る×自社の将来を考える」を開催します!【先着100名】 ───────────────────────────────────  多くの企業が抱える悩みが労働力不足となっている昨今。こういった状況は 今後も継続することが予想され、自社の将来を考えた人材計画の策定が必要と なっています。  本シンポジウムでは、今どきの若者(高校生・大学生)の就職観や企業選定方法、 若者から選ばれる企業になるための条件等について議論します。 <主催> 宮城県 <日時> 平成31年2月22日(金) 13:30〜16:30(受付:13:15〜) <場所> 仙台国際センター 会議棟3階 中会議室 白檀1      (仙台市青葉区青葉山無番地) <内容>   第1部 講話(13:35〜)      ・県内の雇用情勢について      ・県内高校生の就職事情について      ・県内大学生の就職事情について      ・大学生採用に向けた大学との関係構築のポイント  第2部 パネルディスカッション(15:00〜)      ・生徒・学生に選ばれる企業になるために企業が取り組むべきこと      ・内定辞退・早期離職を最小限にするために必要なこと  第3部 成功事例発表(15:45〜)      ・(株)パートナーズ      ・社会福祉法人 ことぶき会 はまなすの里      ・(株)八葉水産 <申込方法> 下記URLよりお申し込みください。 https://ws.formzu.net/fgen/S58817776/ 【お問合せ先】 (株)コー・ワークス(事業受託者)人財力向上プロジェクト事務局 (TEL:022-399-7744) ─────────────────────────────────── 2.「女性活躍推進について知る・学ぶ」スタート研修のご案内【〜2/11】 ───────────────────────────────────  「女性活躍推進は必要だと思うけど、どうしたらいいかわからない」 「女性活躍を推進している企業って、どんな取組をしているの?」など、悩みを 抱えている企業や団体の皆様に様々なヒントが見つかる内容となっています。  皆様のご参加をお待ちしています。 <主催> 宮城県 <日時> 平成31年2月12日(火) 14:00〜17:30(交流会を含む) <場所> 塩釜商工会議所 会議室      (塩竈市港町1-6-20 駐車場あり・要申込) <対象> 女性活躍に関心のある企業・団体の方 <内容>  ◆講演:「互いを生かし合える社内環境〜女性活躍推進で描ける企業の未来〜」       NPO法人ファザーリング・ジャパン東北 工藤 賢司 氏  ◆企業事例紹介:(株)ユーメディア 取締役 今野 彩子 氏  ◆ワークショップ:「女性活躍のメリットを未来に生かす」  ◆交流会:研修参加者による交流会 <参加費> 無料 ★内容・申込方法等の詳細につきましては、以下のホームページをご覧ください。 http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/jyoseikatuyakukaigi.html 【お問合せ先】 (株)ユーメディア(事業受託者)(TEL:022-224-5151) ─────────────────────────────────── 3.「〜障害者雇用の事例から学ぶ〜     障害者と共に働くための企業向けセミナー」のご案内【先着30名】 ───────────────────────────────────  障害者雇用の進め方について、お悩みではありませんか?  本セミナーでは、精神障害の正しい理解や社内環境整備の進め方、障害者の 雇用から職場定着までの支援機関の活用等について、実際の事例からヒントを 得る内容となっています。ぜひ、ご参加ください。 <主催> 宮城県 <日時> 平成31年2月14日(木)14:00〜16:30(受付13:40〜) <会場> エル・パーク仙台 セミナーホール1・2      (仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル 5階) <定員> 30名 <参加費> 無料 <内容>  第1部:事例から学ぶ障害者雇用の進め方      〜精神障害の正しい理解と雇用に向けた社内環境整備の進め方〜     ・ホシザキ東北(株)管理部 総務課 課長 高橋 真弓 氏  第2部:障害者雇用の進め方      〜雇用から職場定着までの支援機関の活用について〜     ・障害者就業・生活支援センター わ〜く 主任就業支援担当 大友 栄子氏 <申込方法> 以下のURLから申込書をダウンロードの上、お申し込みください。 http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/718976.pdf 【お問合せ先】 アデコ(株)仙台第1支社(事業受託者)(TEL:022-267-0797) ─────────────────────────────────── 4.宮城労働局から ─────────────────────────────────── (1)中小企業の「働き方改革」お手伝いします  「働き方改革関連法」が本年4月から順次施行されます。  中小企業には猶予期間が設けられている法律もありますが、早めに準備を 進めておくことが大事です。  宮城労働局では中小企業・小規模事業者の方が無料で専門家に相談できる 「働き方改革推進支援センター」を仙台市内に設置しています。  電話相談から企業を訪問してのアドバイスまで幅広く対応しておりますので、 お気軽にお問い合わせください。 ●宮城働き方改革推進支援センター http://miyagi-hatarakikata.com/ 【お問合せ先】雇用環境・均等室(TEL:022-299-8834) (2)労働保険料の納付は口座振替が便利です  貴社ではどんな方法で労働保険料を納付していますか?  現金納付やインターネットバンキングも可能ですが、口座振替がもっとも便利です。  手数料がかかりませんし、なにより通常の納期限より最大約2か月ゆとりができます。  この機会に,ぜひご検討ください。 ●労働保険料等の口座振替納付のご案内 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/hokenryou/index.html 【お問合せ先】労働保険徴収課(TEL:022-299-8832) (3)宮城労働局のメールマガジンのご案内  宮城労働局では、皆様のお役に立てる労働関係の情報をメール配信しています。 ぜひご登録ください。 (登録いただく内容は、”メールアドレス”と”読者区分”のみです。) ●宮城労働局メールマガジン https://jsite.mhlw.go.jp/miyagi-roudoukyoku/1/140.html --------------------------------------------------------------------- ※MJK通信のバックナンバーはホームページでもご覧になれます。 ※配信メールアドレスのご変更,配信停止希望, 不明点のお問合せ等は以下アドレスまでご連絡ください。 ■みやぎ自動車産業振興協議会事務局 (宮城県経済商工観光部 自動車産業振興室企画班) Tel 022-211-2724 / Fax 022-211-2739 E-mail jidoushak@pref.miyagi.lg.jp URL http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/jidousha/ 〒980-8570 仙台市青葉区本町3-8-1 ---------------------------------------------------------------------- Copyright(C) 2018 みやぎ自動車産業振興協議会